博多長浜らーめん 夢街道 四条大路店

夢街道 四条大路店は、奈良市(東側)にある博多長浜ラーメンのお店です。久し振りに4回目のランチに行ってきました。
夢街道は奈良県内で拡大中です。ここ四条大路店の他には、橿原市の土橋店、橿原神宮前店、大和郡山店、で全部で4店舗あります。
夢街道 四条大路店の最寄り駅は近鉄奈良線の新大宮駅ですが、駅から歩いて行くと20分ぐらい掛かると思います。
夢街道 四条大路店の近くには、平城宮跡があります。平城宮跡は最近リニューアルされて、新しい施設が増えています。
駐車場は店の奥にありますが、初めて車で行ったときは分かりにくくて戸惑いました。
夢街道 四条大路店は、三条通り(国道308号)と国道24号線が交わる交差点付近にあります。
車の場合は三条通りを西に向かって行くことになるのですが、手前の広い駐車場は隣の四条大路食堂(まいどおおきに食堂)の駐車場です。
夢街道の駐車場は、まいどおおきに食堂の駐車場を超えて、店の手前の細い道を進んだ先にあります。広くて15台分停められますす。
日曜日の12時頃にランチに行ったのですが、テーブル席はほぼ埋まっていました。食べ終わるまで、お客さんの入れ替わりが多くて繁盛していました。
夢街道 四条大路店は、昼から夜まで通し営業をしています。
座席は、4人掛けのテーブルが6卓、カウンターが13席だったと思います。お客さんは、家族連れが多かったです。
お得なセットメニューがあって、終日注文は可能ですが、15時以降は100円アップになります。12時から15時までが、ランチタイムということになります。
お得なセットメニューは、ラーメン、ご飯(丼)、おかず、のセットです。
1番リーズナブルな らーめんセットは税込790円で、おかずにカレーコロッケが付いてきます。1番高額なメニューでもチャーハンセットの税込990円です。
鶏の甘酢あんかけのセット(税込890円)が一番人気のようです。
セットメニューは定食もあって、こちらは1,000円を超えます。
らーめんセット(税込790円)をお願いしました。
長浜ラーメンです。
本場の長浜ラーメンらしく、麺の硬さを5段階(ハリガネ、バリカタ、カタメン、普通、やわメン)で選べます。
前回はカタメンだったので、今回はハリガネでお願いしました。
スープは豚骨ラーメン特有の匂いはなくて美味しかったです。背脂が浮いていますが、味は濃くなかったです。
チャーシューが薄かったです。
テーブルには高菜と紅生姜が置いてありました。ラーメンの味を変えながらいただけます。
らーめんセットに付いてくる、カレーコロッケとご飯です。カレーコロッケは熱々でした。
ご飯が多くて、普通に丼で食べるご飯の量で、200gはあったと思います。
他のお客さんも当然ラーメンを頼んでいるのですが、唐揚げが人気でした。ご飯が多かったので、唐揚げまで頼むことは出来ませんでした。
この日はランチパスポート奈良Vol.9(2018年12月1日〜2019年02月28日)を利用しましたので、税込み540円でいただきました。
ランチメニューの唐揚げ丼のセット(税込890円)がお得なようです。
長浜ラーメンの単品だけでは足りないと思いますが、替え玉(税込150円)も可能です。
ラーメンは、明太子や角煮など色々トッピングしたメニューがありました。スープはまろやかで癖のない味でしたので、色々なトッピングをしても邪魔をしないのでしょう。
- また行きたい度:
博多長浜らーめん 夢街道 四条大路店−営業情報
食べに行った時期 | 2014年11月、2015年2月、3月、2019年1月 |
所在地 | 奈良県奈良市四条大路2-1-53 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00〜25:00(ラストオーダーは30分前) |
ランチタイムは | 11:00〜15:00 |
予約 | |
電話番号 | 0742-37-3053 |
お店のHP | 博多長浜らーめん 夢街道 |
博多長浜らーめん 夢街道 四条大路店−関連情報