ムッシュペペ

ムッシュペペは、奈良市にあるガレットとクレープの専門店です。
フランス料理のガレットを食べられるお店は、ならまちにアンドナラ(&NARA)がありますが、奈良では少ないです。アンドナラ(&NARA)もガレットとクレープの両方があったと思います。
ムッシュペペの最寄り駅は近鉄奈良駅で、駅から歩いて15分ぐらいです。JR奈良駅から歩いて行くと、30分ぐらい掛かります。
JR奈良駅や近鉄奈良駅からバスでも行けます。その場合は「県庁東」のバス停が近いです。
近くに奈良国立博物館や氷室神社がある観光地で、お店の前の大宮通りは人の往来が絶えません。1軒挟んだ隣には、釜飯の専門店の志津香 公園店があります。大人気で、この日は20人ぐらいが並んで待っていました。
ムッシュペペには、専用駐車場はありません。お店の前に1台は駐車できそうですが、利用できるかどうかは不明です。
土曜日の12時頃にランチに行ったところ、先客は3組ぐらいいました。お客さんはほぼ全員が観光客で、外国人が多かったです。
座席は、4人ぐらい座れる丸テーブルがメインで全部で8卓ぐらいありました。店舗前と奥の方にテラス席もありました。テラス席はペットの同伴が可能です。
春と秋の観光シーズンは満席になって、行列ができることもあるそうです。
調度品にこだわりがあるみたいで、店内はおしゃれな雰囲気です。外は賑やかですが、店内は落ち着いていて、ゆっくりできました。
食事のメニューは、ガレットが5種類とその他が2種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
コンプレット | 税込1,700円 |
トマトとスモークチキンのガレット | 税込1,800円 |
ホタテとほうれん草のクリームガレット | 税込1,800円 |
こだわりベジタブルガレット | 税込2,200円 |
ソーセージとジャガイモのガレット | 税込2,200円 |
スープとパンのセット | 税込2,300円 |
本日のキッシュ | 税込1,700円 |
ガレットとキッシュには、サラダとプチスープが付いています。
ガレットと並んでクレープもありました。
ランチタイム以降はクレープがメインになるのでしょう。ムッシュペペは、17時までの営業で、ディナー営業はしていません。
ソーセージとジャガイモのガレット(税込2,200円)です。注文をしてから、10分ぐらいで出て来ました。
ガレットは、そば粉の生地を薄く伸ばして焼いた料理で、フランスのブルターニュ地方の郷土料理だそうです。
チーズ、玉子、ソーセージ、ジャガイモが乗っていました。サラダも付いていました。
コンプレット(税込1,700円)です。
こちらは、チーズ、玉子、スモークハムが乗っていました。
プチスープです。
2品を2人でシェアして、食べ終わると腹7.5分目になりました。
ムッシュペペは奈良の観光地にありますので、色々経費が掛かるのかなと思います。コストパフォーマンスは良好とは言いにくいです。
ガレットより同じ並びにあるお漬物バイキングの月日星(つきひぼし)の方が奈良を味わえると思いますので、観光客にはおすすめです。
ムッシュペペ−営業情報
食べに行った時期 | 2024年2月 |
所在地 | 奈良県奈良市登大路町58-1 |
定休日 | 金曜日(祝日の場合は営業)、不定休あり |
営業時間 | 11:00〜17:30(ラストオーダーは30分前) |
12月は | 11:30〜17:00(ラストオーダーは30分前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-26-7709 |
お店のHP | インスタグラム 、フェイスブック |