ビストロ・ヨシムラ

ビストロ・ヨシムラは、京都府の木津川市にあるナチュラルフレンチです。
オーナーシェフは、本場のフランスでも修行をした経験があるそうです。本格的なフランス料理を食べられます。
ビストロ・ヨシムラの最寄り駅はJR学研都市線の西木津駅で、駅から歩いて10分ぐらいです。近鉄京都線の山田川駅から歩いて行くと、15分ぐらい掛かります。
奈良市に隣接する木津川市ですので、奈良市内から車で行きやすいです。近鉄奈良駅付近から約20分で行けます。
周りは住宅や田畑に囲まれていて、こんな所にフランス料理店?と思うような場所にありました。駐車場は10台ぐらい停められます。
道路側に広い駐車場があって、その奥に店舗があります。目立たない外観で、フランス料理店と気付きにくいです。駐車場の入口付近に、青いKEY COFFEEの看板が出ていました。
予約をしてから、土曜日の12時にランチに行ったところ、この日は予約だけで満席でした。前に予約の電話をしたときも満席で、そのときは断られてしまいました。今回は2週間以上前に電話で予約をしました。
ビストロ・ヨシムラは、予約を取りにくい人気店ですので、週末にランチに行くときは、2週間前とか余裕を持って予約をした方が良いです。
お客さんは、夫婦や家族連れ、女性グループがいました。座席は、4人掛けのテーブルが5卓ぐらいあったと思います。
フランス料理店でおしゃれな雰囲気ですが、ビストロですので、堅苦しくはありません。カジュアルで居心地が良いです。
ランチメニューは、4種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
Aランチ | 税込2,700円 |
Bランチ | 税込3,200円 |
シェフランチ | 税込3,900円 |
おまかせランチ | 税込4,900円 |
Aランチ(税込2,700円)は、前菜、パン、スープ、魚料理又は肉料理、自家製デザート、コーヒー又はブレンド紅茶のコースです。メイン料理を魚料理か肉料理か選べます。
Bランチ(税込3,200円)はAランチの「魚料理又は肉料理」が、「ミニ魚料理とミニ肉料理」に変わります。魚料理と肉料理の両方を食べられますが、ミニサイズになります。
Aランチ(税込2,700円)でお願いしました。
前菜です。グラスにベーコンやサラダが入っていました。内容は日替わりです。フランス料理ですので、目でも楽しめます。
ビストロ・ヨシムラでは、自家菜園で収穫した野菜や地元の野菜を使っています。お箸もあって食べやすかったです。
パンです。ソフトとハードの2種類ありました。お代わり可能です。「お代わりはいかかですが?」と聞いてもらえたので、頼みやすかったです。
スイートコーンのポタージュです。スープも日替わりです。
肉料理の牛肉のソテーです。赤ワインのソースで美味しかったです。60gぐらいかなと思います。
追加料金が掛かりますが、肉料理は他に3種類ありました。
フランス産鴨胸肉のロースト | +800円(税込) |
仔羊のロースト | +800円(税込) |
牛フィレ肉のステーキ | +900円(税込) |
魚料理は、産地直送天然白身魚でした。
自家製デザートはミニサイズで、16種類ぐらいある中から4種類選べました。
マンゴープリン、フルーツグラタン、チーズケーキ、タルトです。全体的に甘かったです。
コーヒーです。ブレンド紅茶も選べました。
コーヒー・紅茶はお代わりができます。フランス料理店で、食後のドリンクのお代わりは初めて聞きました。紅茶はセーデルブレンドというブレンド茶葉を使っていて、おすすめのようです。
1時間強で食べ終わりました。パンを1つお代わりして、腹8分目になりました。前菜とメイン料理のボリュームがあれば良いなと思いました。
Bランチ(税込3,200円)のミニ魚料理とミニ肉料理です。
別のパターンのデザートです。
- また行きたい度:
- ホーム > 京都府 > で迷うとしたら...人と木(ひととき) 、心穏(ここん)
- ホーム > フランス料理 > で迷うとしたら...ラ・フォルム・ド・エテルニテ 、めしあがれ(Bonappetit)
ビストロ・ヨシムラ−営業情報
食べに行った時期 | 2022年7月 |
所在地 | 京都府木津川市相楽新堂前5-2 |
定休日 | 月曜日、第2火曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜14:30(ラストオーダーは60分前) |
営業時間【ディナー】 | 18:00〜21:30(ラストオーダーは60分前) |
予約 | 可(必須) |
電話番号 | 0774-46-9900 |
お店のHP | フェイスブック 、インスタグラム 、クーポン(期間限定) |