大廣

大廣は、奈良市にある中華料理のお店です。
近鉄奈良駅から歩いて5分ぐらい、JR奈良駅から歩いて10分ぐらいです。
昔から営業している、奈良では有名な中華料理店で、一度は行っておかないとと思って行ってきました。
大廣は椿井小学校の西側の椿井市場の中にあります。
場所が分かりにくくて、薄暗い市場の中を入って行きます。「こんな所にお店があるの?」「戦後の商店街か?」と思うような所にあります。
駐車場はありませんので、電車が便利です。
営業している間は道路に看板が出て、店前の赤い提灯が光っています。
店内は雑然としていて、外から丸見えで、女性が一人で行くのは勇気がいります。
大廣は良く言えばレトロな雰囲気です。昔ながらの大衆中華といった感じで、ご夫婦で切り盛りされています。
日曜日は定休日で、土曜日に行ってきました。ランチ営業の開店時間は12時なのですが、少し前に着いてしまいました。1番乗りでした。
座席はカウンターが8席ぐらいだったと思います。
カウンターは開けっ放しなので冷房は扇風機です。隣にも座敷のスペースがあって、そちらはエアコンがあるようです。
ランチセットは4種類あって、どれもお得です。
特製ランチ1,100円は、揚げ物3品、炒め物、サラダ、漬物、ライスのセットです。かなりボリュームがありそうです。
焼き肉ランチは900円、ハンチャンラーメン(ラーメン1杯+焼き飯半人前)は750円です。
選べるランチセットはメインにスープとライスが付いて750円です。メインは、酢豚、鶏カラアゲ、豚肉天、小海老天、肉団子、八宝菜から選べます。
大廣は単品メニューが一杯で100種類以上あります
今回はランチセットから、豚肉天と鶏カラアゲをいただきました。2人分です。
豚肉天です。豚肉の他にも、玉ねぎ、茄子の天ぷらが付いていました。サラダも添えられています。
期待どおりのボリュームで、見た目も美味しそうです。見た目どおりの味で普通に美味しかったです。
セットのご飯とスープです。キムチがご飯の上に乗せられていました。ご飯の量は、200g(茶碗に大盛り)ぐらいかなと思います。
鶏カラアゲです。
満腹になりました。750円でこれだけの物が食べられると考えると、コストパフォーマンスは良いです。
特製ランチも気になったのですが、食べ切れるかどうかが心配です。
食べていると何組もお客さんが来ました。大廣は常連さんが多かったです。
- また行きたい度:
大廣−営業情報
食べに行った時期 | 2017年6月 |
所在地 | 奈良県奈良市椿井町5 |
定休日 | 日曜日 |
営業時間【ランチ】 | 12:00〜14:00 |
営業時間【ディナー】 | 17:00〜23:00 |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-26-4935 |
お店のHP | なし |
大廣−関連情報