中華料理 西屋

中華料理 西屋は、奈良の天理市にある中華料理のお店です。
中華料理 西屋の最寄り駅は、近鉄橿原線の結崎駅(ゆうざきえき)で、駅から歩いて15分ぐらいです。
川西町と天理市の境にあって、ギリギリ天理市です。国道24号と京奈和自動車道(国道24号のバイパス)の間で、周りは住宅や工場が立ち並んでいました。
中華料理 西屋の駐車場は店舗の前にあって、6台ぐらい駐車できます。
中華料理 西屋は歴史がありそうな外観で、昔ながらの町中華といった感じです。
日曜日の12時頃にランチに行ったところ、先客はいませんでした。食べていると、常連風の男性グループが2組増えました。
平日は近所の工場のサラリーマンの利用が多いのかなと思います。
座席は座敷がメインで、6人掛けの座卓が3卓、6人座れる大きい相席用のテーブルが1卓ありました。
夫婦で切り盛りしているようで、店内は庶民的な雰囲気です。
定食のメニューは、4種類ありました。定食は、土日祝日はランチタイムのみの提供です。土日祝日の夜以外は注文できます。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
中華定食 | 税込850円 |
ラーメン定食 | 税込850円 |
皿うどん定食 | 税込850円 |
小エビ天定食 | 税込1,100円 |
単品のメニューもありました。
中華定食(税込850円)です。
注文をしてから、15分ぐらいで出て来ました。注文が重なると、もう少し時間が掛かります。
酢豚です。
唐揚げです。味付けは塩の他に、甘酢のソースが付いていました。珍しいです。味を変えられて良かったです。
唐揚げは鶏のモモ肉と思いますが、揚げ立てでジューシーで美味しかったです。4個でボリュームがありました。200gぐらいありそうです。
ラーメン、皿うどん、小エビ天の定食にも唐揚げが付いています。中華料理 西屋の名物のようです。
スープです。
ご飯です。ご飯の量は、150g(茶碗に並盛り)ぐらいと思います。
食べ終わると腹8分目になりました。
中華料理 西屋はリーズナブルで、コストパフォーマンスは良いです。
皿うどん定食(税込850円)です。
中華料理 西屋−営業情報
食べに行った時期 | 2025年4月 |
所在地 | 奈良県天理市庵治町742-6 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:50〜14:00(ラストオーダー) |
営業時間【ディナー】 | 17:00〜21:00(ラストオーダー) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0743-64-2733 |
お店のHP | なし |