萬盛(まんせい)山城店

萬盛(まんせい)山城店は、京都の木津川市にある中華料理のお店です。
萬盛(まんせい)は他に、京都府綴喜郡(つづきぐん)の宇治田原町に宇治田原店があります。
萬盛 山城店の最寄り駅は、JR奈良線の棚倉駅(たなくらえき)で、駅から歩いて20分ぐらいです。
棚倉駅は、JR奈良駅から京都方面に、平城山駅、木津駅、上狛駅があって、その次の駅です。近鉄奈良駅周辺から車で行くと、20分か30分で行けます。
萬盛 山城店の駐車場はお店の前にあって、15台ぐらい停められます。道路と斜めになっていて少し駐車しにくかったです。ランチタイムは満車の場合があるみたいです。人気店です。
萬盛 山城店は国道24号沿いにあって、周りは田畑に囲まれていました。
日曜日の11時30分頃にランチに行ったところ、先客は6組ぐらいいました。12時頃になると、ほぼ満席になりました。萬盛 山城店のランチは11時から営業しています。
お客さんは、夫婦や家族連れが多かったです。地元の常連風の人が多かったです。
座席は、4人掛けのテーブルが8卓ぐらいありました。座敷も同じぐらいの席数がありました。テーブルは、ボックス席になっていて、ゆったり寛げます。
店内は広くて、庶民的な雰囲気です。スタッフは中国人のようですが、注文等のコミュニケーションは日本語で問題ないです。
ランチメニューは、セットがいくつかありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
日替りランチが3種類 | 税込1,000円 |
ラーメンセットが7×7種類 | 税込1,000円 |
唐揚げセットが15種類 | 税込1,000円 |
定食メニューが26種類 | 税込1,280円 |
この日の日替りランチのメニューは、野菜炒め、焼肉玉子、唐揚げ定食でした。
手羽先、台湾ラーメン、麻婆豆腐、若鶏の唐揚げが、萬盛 山城店の名物です。ほとんどのセットに、唐揚げが付いています。
おすすめ料理も18種類ありました。たくさんのメニューがあって迷います。
定食メニュー(税込1,280円)から、台湾ラーメンと酢豚を選びました。注文をしてから、10分ぐらいで出て来ました。
定食メニューは、ラーメンとメイン料理を選んで、唐揚げ、ライス、サラダ、デザートがセットになっています。
台湾ラーメンです。他には、醤油ラーメン、豚骨ラーメン、塩ラーメンがありました。
醤油ベースで、少し癖のある味で美味しかったです。特別に辛い物が苦手でなければ、大丈夫な辛さと思います。普通に1人前かなと思うぐらいの量でした。
酢豚です。定食は、18種類の料理から選びます。ご飯物の料理も8種類ありました。
唐揚げです。これだけでメインのおかずになるぐらいのボリュームです。
唐揚げの大きさに対して、お皿が小さいです。上下に2個が重なっていました。1個100gはありそうです。
ご飯の量は、150g(茶碗に並盛り)ぐらいと思います。炊飯器で保温していたような味がしました。
ラーメン、酢豚、唐揚げは、それぞれ3分の2人前とすると、定食はほぼ2人前の量になります。
サラダと杏仁豆腐です。
セルフサービスですが、ランチタイムはコーヒーの無料サービスがありました。
唐揚げを1個持ち帰りにして、食べ終わると腹8.5分目になりました。テイクアウト用のパックを5円で販売していました。
萬盛 山城店はリーズナブルで、コストパフォーマンスは良いと思います。
本場の中国人が営んでいるリーズナブルな中華料理店で、奈良では余り見掛けないタイプのお店です。
定食メニュー(税込1,280円)のエビマヨです。
醤油ラーメンです。
- また行きたい度:
- ホーム > 木津川市・精華町 > で迷うとしたら...ごはんとおやつ日々舎 、肉バル Kizaki(キザキ)
- ホーム > 中華料理 > で迷うとしたら...聚豊園(しゅうほうえん) 、喜久龍
萬盛 山城店−営業情報
食べに行った時期 | 2025年3月 |
所在地 | 京都府木津川市山城町北河原乾川原133 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:00〜14:30 |
営業時間【ディナー】 | 17:00〜24:00 |
予約 | 可 |
電話番号 | 0774-86-2128 |
お店のHP | なし |