鶴田昆布店

鶴田昆布店

鶴田昆布店は、奈良の大和郡山市にある うどん屋さんです。

鶴田昆布店は店名のとおり、本業は昆布店で、明治創業の老舗です。うどん屋の方は、2019年にオープンしました。

鶴田昆布店の最寄り駅は、近鉄橿原線の近鉄郡山駅で、駅から歩いて5分ぐらいです。

近鉄郡山駅とJR大和路線の郡山駅の間の柳町商店街にあります。JR郡山駅から歩いて行くと、15分ぐらい掛かると思います。

鶴田昆布店には、専用駐車場はありません。お店の近くの京都銀行 大和郡山支店の向かいには、1時間100円のコインパーキングがありました。

また、近鉄郡山駅の方に、大和郡山市立三の丸駐車場があります。1時間まで100円、1時間30分まで200円です。アスモ郡山で1,000円以上利用すると、1時間30分無料になります。

鶴田昆布店 外観

店内に入ると券売機があって、食券を購入します。

鶴田昆布店 メニュー

(メニューの写真はクリックすると拡大します)

土曜日の11時30頃にランチに行ったところ、先客は2組いました。近所の常連風の人が多いようです。

座席はカウンターのみで、7席ぐらいありました。庶民的な雰囲気で、1人でも入りやすいです。食べていると満席になりました。

鶴田昆布店は、11時から14時30分まで、ランチタイムのみの営業です。また、定休日が多くて、日曜日、水曜日、木曜日は休みです。土曜日は営業しています。

メニューは、定食、かけうどん、ぶっかけうどん(冷・温)、トッピングに分類されていました。

定食は、2種類ありました。

鶴田昆布店 メニュー

鶏玉天定食税込750円
うどん定食税込600円

うどん定食は、うどんに、ちりめん山椒ご飯が付いています。

鶏玉天定食は、それに、鶏の天ぷら(2個)と玉子の天ぷらが加わります。

かけうどんのメニューは、5種類ありました。

鶴田昆布店 メニュー

昆布うどん550円
わかめうどん (鳴門産)550円
ちく卵天うどん650円
かき揚げうどん600円
かけうどん450円

かけうどんの麺の量は、250gです。茹でた後の重量と思います。

ぶっかけうどんのメニューは、5種類ありました。

とり天ぶっかけ680円
ちく卵天ぶっかけ700円
舞茸天ぶっかけ700円
かき揚げぶっかけ700円
ぶっかけうどん550円

ぶっかけうどん(冷・温)の麺の量は、400gです。

トッピングは、100円(税込)の昆布から、200円(税込)の とり天まで、7種類ありました。

鶴田昆布店 メニュー

鶏玉天定食(税込750円)に、昆布のトッピングをお願いしました。

鶏玉天定食のうどんは、かけうどん、ぶっかけうどん(冷・温)から選べました。

鶴田昆布店

ぶっかけうどん(温)です。注文をしてから、15分ぐらいで出て来ました。生麺から茹でているようで、それなりに時間が掛かります。

一般的なぶっかけうどんより出汁の量が多かったです。かけうどんより濃い味で、出汁が美味しかったです。

鶴田昆布店 メニュー

この日は、利尻昆布で取った出汁でした。日高昆布や羅臼昆布もあって、1年以上熟成させてから使うそうです。

うどんは、香川の製麺所から仕入れています。

温かいぶっかけうどんにしましたので、うどんのコシは弱めで、もっちりしていました。定食なので、麺の量は250gと思います。

鶴田昆布店

鶏の胸肉の天ぷら(2個)、玉子の天ぷらです。注文を受けてから揚げていました。揚げたてです。

鶴田昆布店

トッピングの昆布です。とろろ昆布とおぼろ昆布の両方がありました。

鶴田昆布店

テーブルには、天かす、七味、梅昆布茶が置いてありました。

天ぷらは、梅昆布茶を掛けて食べたり、出汁を吸った昆布と一緒に食べました。

鶴田昆布店

ちりめん山椒ご飯です。ご飯の量は、140g(茶碗に並盛り)ぐらいかなと思います。

うどんとご飯のセットはボリュームがあって、食べ終わると腹8.5分目になりました。コストパフォーマンスは良いです。

次に機会があれば、ご飯(定食)はやめて、ぶっかけうどんか、かけうどんのにして、トッピングをいくつか追加するのが良いかなと思いました。

店内では昆布も販売していて、昆布の佃煮を買って帰りました。ご飯と食べると美味しかったです。


鶴田昆布店

かけうどんです。出汁はぶっかけうどんより透明感があって、上品で優しい味でした。

鶴田昆布店−営業情報

食べに行った時期2022年3月
所在地奈良県大和郡山市柳2-26
定休日日曜日、水曜日、木曜日
営業時間11:00〜14:30(ラストオーダー)
予約
電話番号0743-52-2403
お店のHPなし