手打ちうどん かすみ亭

手打ちうどん かすみ亭

手打ちうどん かすみ亭は、京都の京田辺市にあるうどん屋さんです。

手打ちうどん かすみ亭の最寄り駅は、JR学研都市線の松井山手駅で、駅から歩いて20分弱です。大住駅(おおすみえき)から歩いて行くと、20分ぐらい掛かります。

松井山手の山手幹線沿い、コープ京田辺の西側にあります。そのまま西に車で5分進んだ先には、コストコホールセール 京都八幡倉庫店があります。

京都の京田辺市ですが、近鉄奈良駅周辺から、車で約45分で行けます。奈良市の隣の木津川市を経由して、精華町を通り過ぎると、京田辺市です。

かすみ亭は民家のような外観で、車を運転しながらだと、看板に気付いても読みにくいです。通り過ぎそうになりました。

かすみ亭の駐車場は、お店の西隣にあって、5台ぐらい停められます。駐車場は車止めの方が高くて、少し斜めになっていました。

満車の場合は、店舗の裏側(南側)の契約駐車場にも、5台分ほど駐車場が確保されていました。

手打ちうどん かすみ亭 外観

かすみ亭の朱色の看板が、植え込みから出ていました。

日曜日の11時過ぎにランチに行ったところ、先客が既に5組ぐらいいました。かすみ亭のランチ営業は11時オープンで、11時30分頃になると満席になりました。

お客さんは、夫婦や家族連れが多かったです。地元の常連風で、年配の人が多かったです。店内は、昔ながらのうどん屋さんといった雰囲気です。

座席は、4人掛けのテーブルが5卓、座敷もあって、4人掛けの座卓が3卓ぐらいありました。

メニューは、うどん、あっさりタイプ、あんかけうどん、丼、冷やしうどん、おでん定食に分類されていました。

手打ちうどん かすみ亭 メニュー

(メニューの写真はクリックすると拡大します)

うどんは、1,000円前後のメニューが中心で、700円から1,700円まで、約30種類ありました。

プラス100円で、通常のうどんからささめうどんに変更てきます。ささめうどんは、細麺でコシのあるうどんだそうです。

お昼は麺類に炊き込みご飯が付いています。白ご飯に変更できます。

手打ちうどん かすみ亭 メニュー

丼はプラス100円で、ミニうどんをセットにできます。

おでん定食(税込950円)は、おでん3品、炊き込みご飯、ミニうどんのセットです。150円でおでんを1品追加できます。

手打ちうどん かすみ亭

おでん定食(税込950円)に、おでんを1品(税込150円)追加しました。

注文をしてから、10分ぐらいで出て来ました。かすみ亭では、うどんは茹で置きではなくて、注文を受けてから茹で始めます。

手打ちうどん かすみ亭

すじ、厚揚げ、たまご、芋です。通常のおでん定食は3品です。

他には、大根、こんにゃく、ちくわ、焼き豆腐、ごぼ天がありました。

手打ちうどん かすみ亭

ミニうどんです。温かいうどんか、冷たいうどんか選べて、温かいうどんにしました。

天かす、ネギ、かまぼこが乗っていました。関西風の少し柔らかいうどんでした。出汁が美味しかったです。テーブルには一味が置いてありました。

手打ちうどん かすみ亭

炊き込みご飯です。優しい味でした。うどんに合います。

ご飯の量は、180g(茶碗に大盛り)ぐらいと思います。

手打ちうどん かすみ亭

山椒風味の昆布です。レジの方で販売していました。

かすみ亭は、コストパフォーマンスは良いと思います。派手さはありませんが、期待どおりのうどんの味で、近所だったら通いたくなるようなお店です。

手打ちうどん かすみ亭

肉きつねうどん(税込1,000円)です。セットで同じ炊き込みご飯が付いていました。

手打ちうどん かすみ亭−営業情報

食べに行った時期2024年12月
所在地京都府京田辺市花住坂1-29-3
定休日月曜日(祝日の場合は営業で翌日休み)
営業時間【ランチ】11:00〜14:30(ラストオーダー)
営業時間【ディナー】
金・土・日曜日のみ
17:00〜20:30(ラストオーダー)
予約
電話番号0774-63-4968
お店のHP 手打ちうどん かすみ亭