大和本陣

古くから営業している五條市の有名店で、奈良県でも指折りのうどん店だと思います。
大和本陣の最寄り駅はJR和歌山線の大和二見駅で、駅から歩いて5分ぐらいです。
駅から近いですが、電車は1時間に1本か2本しか運行していませんので、自動車の方が便利です。
大和本陣は国道24号線沿いにあります。奈良県の南の端で、車で10分ほど南西に走ると、和歌山県の橋本市になります。
駐車場はお店の横に5台、手前に3台ぐらい停められます。道路を挟んだ向かいにも専用駐車場があって、5台ぐらい停められます。
この日は祝日の12時前にお店に着いたのですが、駐車場の空きスペースは最後の1台で満車になりました。
店内もお客さんで満席で、受付票に名前を書いて待つことにになりました。5組目でした。
大和本陣では予約は受け付けていません。食べ終わった13時頃になっても、待っているお客さんが減ることはありませんでした。
昼から夜まで通し営業をしていますので、行列を避けたければ13時以降にずらした方が良いかもしれません。
ランチタイムはありませんので、何時に行ってもメニュー(料金)は同じです。
座席は、カウンターが12席と、座敷もあって小さい座卓が全部で7卓ぐらいありました。最近新しく改装したそうで、店内は清潔感があります。
お客さんは、家族連れが多くて、幅広い世代の人がいました。店内は禁煙です。
ランチは、温かいうどん、冷たいうどん、丼物、寿司、定食(セットメニュー)、付き出し(一品料理)、飲み物、に分かれていました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
温かいうどんだけでも約20種類もあって、メニューが豊富です。どれにしようか迷います。待ち時間があったので、ゆっくり考えることができました。
うどん、丼物の単品はどれも1,000円弱でリーズナブルです。
うどんと天ぷら等がセットになった定食も1,200円前後です。
30分ほど待ってから、座席に案内されました。
トンカツ定食1,090円(税込1,177円)です。
注文をしてから10分も掛からないで出て来ました。
トンカツは厚みがあって、トンカツ屋さんでメインとして出て来るぐらいの大きさです。150gはあったと思います。
うどん屋さんとは思えないぐらい本格的なトンカツで、熱々でした。
うどんも普通の量です。出汁がきいて、優しい味です。全部飲み干したくなるぐらい美味しかったです。
麺は讃岐うどんより細くて、やわらかかったです。昔の大阪風のうどんです。頼んでいる人は一人もいませんでしたが、一応、蕎麦も選べます。
ご飯の量は、100g(茶碗に小盛り)ぐらいかなと思います。それでもトンカツとうどんが普通の量ですので、満腹になりました。
食べ切れないお客さんも多いようで、フライを持ち帰っているお客さんもいました。店員さんに言えば容器を出してもらえるみたいです。
メニューをよく見ると、かつとじ定食のうどんは小と書いていたので、こちらの方が適量かなと思いました。
コストパフォーマンスはかなり良いです。行列が出来るのも納得しましました。
エビフライ定食1,190円(税込1,285円)です。
大きなエビフライが3尾付いています。1尾で50gぐらいはありそうです。タルタルソースも付いています。こちらもボリュームがありました。
大和本陣はうどん屋さんですが、うどんを食べないで丼物の単品を注文しているお客さんも多かったです。
大和本陣−営業情報
食べに行った時期 | 2019年7月 |
所在地 | 奈良県五條市二見1丁目5−19 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:30〜20:00(ラストオーダー) |
予約 | 不可 |
電話番号 | 0747-23-0265 |
お店のHP | なし |