手打ちうどん ぶれーど・う
東に向いて長谷寺方面に行く途中の国道165線沿いにあります。知らないと入りにくい外観で、通り過ぎてしまいそうです。
駐車場は、お店の西隣(東に向いて行く場合はお店の手前側)に、4〜5台ほど停められる空き地のようなスペースがあります。お店の前は車の通りが多いので、行きは良いのですが、帰りに駐車場から出るときは注意しないといけません。
店内は、入って直ぐの所に大きなテーブルが1つあって、相席でいただきます。雑然とした雰囲気で、奥には座敷の席が2卓あります。
注文をしてから茹で始めますので、出来上がりまで15分程度待つことになります。メニューを見たり、置いてあるうどんの本や雑誌を見たりしていると退屈しません。
冷たい「ぶっかけうどん」をお願いしました。
サイドメニューの揚げ物は、作り置きしたものをセルフで取って、帰るときに自己申告をして会計をします。おにぎりもありました。
ちくわの天ぷらは丸1本を揚げたもので、結構なボリュームがあります。茄子をベーコンで巻いた天ぷらもあって、どちらも美味しかったです。
うどんは、弾力があってつるつるして美味しいです。
「ぶれーど・う」では、オリジナルメニューもたくさんあって、キリのクリームチーズをトッピングしたものや、釜バターうどんといったものもあります。
お店の雰囲気も料金も、本場の田舎で讃岐うどんを食べたような感覚になります。
近くにあったら、毎週でも食べに行きたいお店です。
手打ちうどん ぶれーど・う−訪問情報
- 訪問日:2013年5月
- 食べたメニュー:ぶっかけうどん、ちくわの天ぷら、茄子のベーコン巻の天ぷら
- 使った金額(ランチの目安):2人で約1,100円(約550円/1人)
- ホーム > 桜井市 > 手打ちうどん ぶれーど・う
- ホーム > うどん > 手打ちうどん ぶれーど・う
- 近くで迷うとしたら・・・蕎麦・菜食 一如庵 、一語一笑
- うどんで迷うとしたら・・・荒木伝次郎 、はるりん
- また行きたい度:
手打ちうどん ぶれーど・う−営業情報
- 所在地:奈良県桜井市出雲1210−1
- 定休日:火曜日(土曜日が臨時休業になる場合があります)
- 営業時間:12:00〜15:00
- 予約:不可
- 電話番号:
- ツイッター:ぶれーど・う
- フェイスブック:ぶれーど・う