ももしき
「ももしき」は、奈良市にあるすき焼きと牛まぶしの専門店です。2020年にオープンしました。
「ももしき」の最寄り駅は近鉄奈良駅で、駅から歩いて約1分です。近鉄奈良駅から東向商店街に入って直ぐです。
JR奈良駅から歩いて行くと、20分ぐらい掛かると思います。
「ももしき」には、専用駐車場はありません。
観光客が多い場所ですが、2階にありますので、余り目立たないです。1階は回転寿司のととぎんです。
日曜日の12時頃にランチに行ったところ、先客は2組いました。お客さんは、観光客風の夫婦や家族連れがいました。
座席は、4人掛けのテーブルが9卓ぐらいあったと思います。隣のテーブルとの間隔がゆったりしていて寛げます。
「ももしき」のお客さんは観光客が多いので、春と秋の観光シーズンは、満席になる場合もあるようです。観光シーズンは、予約をしてから行くのが無難です。
店内は綺麗で、清潔感がありました。カップルにもおすすめです。
ランチメニューは、4種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
大和牛すき焼きランチ | 税込2,200円 |
大和牛すき焼き弁当とひとくち三輪そうめん | 税込1,580円 |
大和牛まぶし上ロースカツ | 税込2,480円 |
大和牛牡蠣の上すき焼きランチ | 税込2,800円 |
下の2つは、季節限定メニューです。
ランチメニューは、11時から15時まで注文できます。
大和牛すき焼きと大和牛まぶしが「ももしき」の看板メニューで、大和牛は奈良県産のブランド牛です。
牛まぶしはランチタイム以外も注文可能です。定番メニューが3種類ありました。
大和牛まぶし しぐれ | 税込1,480円 |
大和牛まぶし 赤身たたき | 税込1,980円 |
大和牛まぶし ステーキ | 税込2,480円 |
ワンランク上の すき焼きのコースもありました。ランチタイム以外も注文可能です。
ランチタイム限定の大和牛すき焼きランチ(税込2,200円)をお願いしました。
注文をしてから、10分ぐらいで出て来ました。
テーブルにカセットコンロが置かれて、出来上がるのを待ちます。食材は全部盛り付けられていますので、後は火が通るように、自分で混ぜます。
お肉は、A4の大和牛クラシタロース(80g)です。
脂っこくなくて食べやすかったです。A4でも十分、柔らかくて美味しかったです。
他には、うどん、白きくらげ、手焼き麩、十津川ぶなしめじ、大鉄砲豆富、青ねぎ、春菊が入っていました。
大和牛以外の食材も奈良県産で、1品1品が力強くて、スーパーで特売になっている商品とは違うのが分かります。白いキクラゲは珍しいです。
生たまごもこだわっている物と思います。
ご飯の量は100gぐらいで小盛りでしたが、お代わりができます。
お漬物はあっさりして、口の中がさっぱりしました。
味噌汁もお代わりができます。味噌汁は、すき焼きには合わないように感じました。
テーブルには、一味唐辛子、胡椒、柚子胡椒が置いてありました。
ご飯を半分お代わりをして、腹8.5分目になりました。意外とボリュームがありましたので、少食の人は満腹になると思います。
「ももしき」は駅前の観光地にありますが、コストパフォーマンスは比較的良好です。
大和牛まぶし上ロースカツ(税込2,480円)です。
鰻のひつまぶしと同様に、最初はそのまま、次は薬味を加えて、最後に出汁茶漬けにしていただきます。
- また行きたい度:
- ホーム > 近鉄奈良駅 周辺 > で迷うとしたら...李朝園 近鉄奈良駅前店 、ブタとエスプレッソと
- ホーム > 和食(専門店) > で迷うとしたら...きつね 、あしびの郷
ももしき−営業情報
食べに行った時期 | 2022年2月 |
所在地 | 奈良県奈良市東向中町5-1 |
定休日 | 第1月曜日 |
営業時間 | 11:00〜22:00(ラストオーダーは60分前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-26-1008 |
お店のHP | ももしき 、フェイスブック 、ツイッター 、インスタグラム |