麺屋7.5Hz 奈良北之庄店

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店は、奈良市にあるラーメン屋さんです。

麺屋7.5Hzは高井田系ラーメンで、フランチャイズ展開をしています。大阪府を中心に13店舗あって、奈良県内はここの奈良北之庄店だけです。愛媛県にも店舗があります(2025年2月)。

高井田ラーメンは、東大阪市の高井田発祥のラーメンで、醤油の黒いスープと太麺が特徴です。

奈良県内で高井田ラーメンを食べられるお店は少ないです。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店の最寄り駅は、JR桜井線(万葉まほろば線)の帯解駅(おびとけえき)ですが、駅から離れていて、歩いて行くと30分ぐらい掛かります。

奈良県道754号(木津横田線)沿いで、真っ直ぐ北側に行くと、JR奈良駅です。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店の駐車場は、他店と共用で10台ぐらい駐車できます。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店 外観

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店は、2024年10月に新しくオープンしました。

土曜日の11時30分時頃にランチに行ったところ、先客は夫婦連れ、男性グループ、1人で来ている男性がいました。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店のランチは早くて、10時から営業しています。

座席はカウンターのみで、8席ぐらいありました。こぢんまりしていて、食べていると満席になって、待っている人がいました。

椅子が大きくて、隣との間隔はゆったりしていました。店内は清潔感がありました。

水はセルフサービスで、出入口の方にありました。

ラーメンのメニューは、トッピングの違いで、6種類ありました。券売機はなくて、口頭で注文を行います。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店 メニュー

(メニューの写真はクリックすると拡大します)

特製そば 並税込1,020円
ねぎチャーシュー麺 並税込1,050円
チャーシュー麺 並税込900円
中華そば ねぎ 並税込850円
中華そば 味玉 並税込820円
中華そば 並税込700円

麺の量は、並・中・大がありました。並は1玉、中は1.5玉でプラス50円、大は2玉でプラス100円になります。

醤油ベースの中華そばが麺屋7.5Hz 奈良北之庄店の看板メニューですが、塩に変更することも可能です。

中華そばの基本は太麺ですが、細麺も選べます。何も言わなければ、太麺になります。塩は細麺が基本で、太麺も選べます。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店

特製そば 並(税込1,020円)です。

注文をしてから、15分ぐらいで出て来ました。太麺ですので、普通のラーメン店より時間が掛かります。

スープが器からこぼれそうで、受け取るときに少しこぼれました。

特製そばは、チャーシューバラ3枚、モモ3枚、味玉がトッピングされています。ノーマルの中華そば 並(税込700円)のトッピングは、モモ2枚です。

普通のラーメンでは見掛けない、つけ麺で食べるような太麺でした。適度にコシがあって、美味しかったです。

スープは見た目通りの醤油ベースで、太麺に負けない濃い味でした。スープを飲むと塩辛くて、ご飯が欲しくなります。食後も喉が渇きました。

ネギが粗切りで存在感がありました。口の中がリセットされて、飽きなくて良いです。メンマも乗っていました。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店

へた丼。炙ったチャーシューの丼です。

個体差かもしれませんが、チャーシューは脂身が少なくて、パサパサしていまいちでした。

ご飯の量は、150g(茶碗に並盛り)ぐらいと思います。へた丼の半分と特製そばを食べて、腹8分目になりました。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店

チャーシュー麺 中(税込950円)です。

麺屋7.5Hz 奈良北之庄店−営業情報

食べに行った時期2025年2月
所在地奈良県奈良市北之庄町5-1
定休日木曜日
営業時間【ランチ】10:00〜15:00
営業時間【ディナー】18:00〜22:00
予約不可
電話番号080-9304-7575
お店のHP 麺屋7.5Hz 奈良北之庄店インスタグラム
ツイッター