和洋膳処 砂貴(さき)

和洋膳処 砂貴(さき)は、奈良の大和郡山市にある懐石料理のお店です。
和洋膳処 砂貴(さき)の最寄り駅はJR大和路線の大和小泉駅で、駅から歩いて1分か2分で行けます。
大和小泉駅の東側で、国道25号沿いにあるスーパーセンタートライアル大和小泉店やエディオン大和小泉店が近くにあります。
砂貴には、専用駐車場はありません。お店の南隣にコインパーキングがありましたが、割引チケット等のサービスはないみたいです。
民家を改装したような建物です。店内には段差があって、靴を脱いで上がります。
日曜日の11時30分過ぎにランチに行ったところ、先客は4組ぐらいいて、ほぼ満席でした。
お客さんは、夫婦や家族連れが多かったです。しばらくすると満席になりましたので、週末のランチに砂貴に行くときは、予約をするのが無難です。
座席は、4人掛けのテーブルが4卓、カウンターが5席ぐらいありました。隣のテーブルとの間隔がゆったりしていて寛げます。店内は清潔感があって、落ち着いた雰囲気です。
ランチメニューは、お昼の定食が7種類ありました。砂貴は懐石料理がベースですが、洋食も取り入れています。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
砂貴御膳 | 税込3,000円 |
牛鋤煮膳 | 税込1,900円 |
天婦羅膳 | 税込1,600円 |
ローストビーフ膳 | 税込1,600円 |
海老クリーム煮膳 | 税込1,600円 |
季節の炊き合わせ膳 | 税込1,600円 |
味噌カツ膳 | 税込1,500円 |
店名が着いている砂貴御膳(税込3,000円)は、ローストビーフ、海老クリーム煮、お造り、小鉢、御飯、スープ、香物のセットです。
お昼の定食はそれぞれメイン料理があって、お造り、小鉢、御飯、スープ、香物は、共通です。
本格的な懐石料理もありました。和洋懐石料理は予約が必要です。冠婚葬祭や親戚の集まり等にも良いと思います。
しゃぶしゃぶも砂貴の名物みたいです。お土産用の肉も販売していました。
牛鋤煮膳(税込1,900円)です。注文をしてから、20分ぐらいで出て来ました。
牛鋤煮(ぎゅうすきに)。すき焼きです。生卵に浸していただきます。高級な牛肉を使っているのが分かります。美味しくて直ぐになくなりました。
お造りです。新鮮でした。
ブロッコリーのサラダとお吸い物です。お吸い物は出汁がきいていました。
香物とすき焼き用の生卵です。
御飯です。ご飯の量は、150g(茶碗に並盛り)ぐらいかなと思います。
料理は1つ1つ丁寧に作られていてどれも美味しかったです。
食べ終わると腹7.5分目になりました。ご飯のお代わりができるか、もう少しボリュームがあると良かったです。
家族で営んでいるようで、皆さん接客が丁寧でした。
お店に入ってから出るまで約50分でしたので、駐車場の利用時間は1時間以内でした。
和洋膳処 砂貴(さき)−営業情報
食べに行った時期 | 2023年2月 |
所在地 | 奈良県大和郡山市大和小泉町東3-4-2 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:00〜14:00(ラストオーダーは30分前) |
営業時間【ディナー】 | 17:00〜21:30(ラストオーダーは30分前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0743-59-6116 |
お店のHP | 和洋膳処 砂貴 、フェイスブック 、インスタグラム |