ラ・クロチェッタ
ラ・クロチェッタは、奈良市にあるイタリア料理のお店です。
奈良では有名なイタリアンで、奈良町にあるリンコントロの姉妹店です。
ラ・クロチェッタの最寄り駅は近鉄奈良線の学園前駅ですが、駅から南に3kmぐらいありますので、歩いて行くのは厳しいです。
ラ・クロチェッタは富雄川沿いで、畑の間にポツンと建っています。
カーナビの行き先に登録すると、お店の裏側に回るよう案内されました。正面にエッソのガソリンスタンドがある広い道から駐車場に入れます。
駐車場はお店の前にあって、8台ぐらい停められます。
前日に電話で予約をしてから、土曜日の12時にランチに行ったところ、テーブルは7割ほど埋まっていました。
ラ・クロチェッタに行くときは、予約をしてから行くのが無難です。
座席は、4人掛けのテーブルが2卓、2人掛けのテーブルが9卓ぐらいだったと思います。2人掛けのテーブルは自由にくっつけていました。他に個室もあるようです。
窓が大きくて店内は明るかったです。カジュアルですが、おしゃれな雰囲気です。
お客さんは、老若男女がいて年齢層は幅広かったです。
ランチメニューは3種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
プランゾA | 1,480円(税込1,628円) |
プランゾB | 1,980円(税込2,178円) |
プランゾC | 3,890円(税込4,279円) |
プランゾAは、前菜盛り合わせ、自家製パン、本日の主菜のセットです。
本日の主菜は、生パスタ、ピッツァ、メイン料理、の中から1品選びます。それぞれ料理が数種類あって、選べる料理は日替わりです。
選ぶ料理によっては、追加料金が掛かります。生パスタは、プラス300円(税込330円)で大盛りも可能です。
プランゾBは、プランゾAにデザートとドリンクが追加されます。
プランゾCは、フルコースで要予約です。
プランゾA1,480円(税込1,628円)をお願いしました。
前菜です。鰹のたたき、コロッケ、豚肉、ラタトゥイユ、ブルスケッタ、サラダ、ピクルスなど、品数がたくさんありました。
自家製パンです。お代わりはありませんでした。
猪肉の煮込みとリンゴジャムのソース、プラス300円(税込330円)です。
猪肉は癖がなく、言われないと分からないです。
マファルディーネという珍しいパスタで、ラ・クロチェッタの自家製の生パスタです。乾麺にはない、もちもちした食感でした。
ラ・クロチェッタはパンも自家製で、全ての料理が手作りです。
生パスタは大盛りにしなくても、食べ終わると腹8分目になりました。
自家製パンチェッタのカルボナーラです。
2人で行ったのですが、前菜は2人分がまとめて盛り付けられていました。取り分けるのが面倒です。
- また行きたい度:
- 奈良ランチ > 奈良市(西側) > で迷うとしたら...つけ麺 無心 、奈良菓子工房 田田
- 奈良ランチ > イタリア料理 > で迷うとしたら...梛の木(なぎのき)& 、パインストア
トラットリア・ラ・クロチェッタ−営業情報
食べに行った時期 | 2020年9月 |
所在地 | 奈良県奈良市中町313-3 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業で、翌日代休) |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜14:30 |
営業時間【ディナー】 | 18:00〜22:00 |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-51-5660 |
お店のHP | ラ・クロチェッタ 、フェイスブック 、インスタグラム |