串処 岳(たけ)
串処 岳(たけ)は、奈良の上牧町にある串カツの専門店です。
ランチ営業をしている本格的な串カツ屋さんは、奈良では少ないと思います。
串処 岳(たけ)の最寄り駅はJR和歌山線の志都美駅(しずみえき)で、駅から歩いて25分ぐらいです。
王子駅からバスでも行けます。その場合は「米山台」(よねやまだい)のバス停が近いです。
スーパーおくやま 上牧店、洋服の青山 奈良上牧店、ジョーシン上牧店が近くにありました。
串処 岳の駐車場は 、お店の前に4台分ありました。車が多い道路に面していましたので、タイミングによっては停めにくいです。
店舗の斜め向かいにも駐車場がありました。保育園の西隣(右側)です。こちらは駐車場の入り口が狭いので、速度を落としてから入庫した方が良いです。
串処 岳は住宅街の中にありました。自宅の1階を店舗として利用しているようです
予約をしてから、日曜日の12時にランチに行ったところ、この日は予約で満席でした。串処 岳に行くときは、予約をしてから行った方が良いです。
お客さんは、家族連れが多かったです。地元のお客さんが多いように思います。
座席は、コの字型のカウンターのみで、14席ぐらいありました。カウンターの中で、店主が手際よく全員分の串を揚げていました。
店内は、落ち着いた雰囲気です。
メニューは、定食が5種類、前日までに要予約の定食が2種類ありました。串の本数と内容で、金額が変わります。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
7本 | 税込1,700円 |
9本 | 税込2,200円 |
11本 | 税込2,750円 |
13本 | 税込3,300円 |
15本 | 税込3,850円 |
注文をしてから5分ぐらいで、最初に、ご飯、味噌汁、野菜、一品、香の物、果物のセットが出て来ました。
味噌汁に何か加えているのか、味噌の味か分かりませんが、こってりして濃厚で美味しかったです。
ご飯の量は、100g(茶碗に小盛り)ぐらいと思います。
串揚げは、ポン酢、カレー、塩でいただきます。1本ごとにおすすめを教えてもらえました。レモンもありました。
海老。からっと揚がっていて、尻尾まで食べられました。
豚ロース。食べやすいように、中で2個に分かれていました。
椎茸。中にチーズが入っていて相性が良かったです。
しめじ。1本ずつ揚げ立てが出て来ました。
レンコン。
タコ。大根と大葉がアクセントになっていました。
ハゼ。
キス。真ん中にネギがあって、キスで包まれていました。
餅。
串揚げの具は、季節や仕入れによって代わります。
テンポが良くて約30分で食べ終わりました。
串揚げはどれも小振りで、腹7分目になりました。
串処 岳の串カツは、衣が薄くて油っこくないので、もう1セットは普通に食べられそうです。
- また行きたい度:
- ホーム > 北葛城郡 > で迷うとしたら...イルチリエージョ 、JO-9 cafe(ジョーナイン カフェ)
- ホーム > 串揚げ > で迷うとしたら...ソースカツ丼カフェ エチゼン 、串揚げ 和(なごみ)
串処 岳(たけ)−営業情報
食べに行った時期 | 2024年12月 |
所在地 | 奈良県北葛城郡上牧町米山台1-1-7 |
定休日 | 水曜日、第2第4火曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜14:00(ラストオーダーは60分前) |
営業時間【ディナー】 | 17:30〜21:00(ラストオーダーは19:30) |
土日曜日は | |
予約 | 可 |
電話番号 | 0745-78-7377 |
お店のHP | なし |