ピノキオ(PINOCCHIO)

ピノキオ(PINOCCHIO)は、奈良市にあるにあるカフェレストランです。
夕方の4時頃に近鉄奈良駅の周辺で食事をすることになったのですが、この時間にこの辺りで食事ができるお店は、チェーン店以外となるとかなり限られます。
ピノキオ(PINOCCHIO)は、昼から夜まで通し営業をしている貴重なお店です。カフェレストランは、中途半端な時間も開いているので助かります。
ピノキオ(PINOCCHIO)は、元々は三条通にあったのですが、2017年に、もちいどのセンター街に移転されました。
最寄り駅は近鉄奈良駅で、駅から歩いて10分弱です。JR奈良駅から歩いて行くと15分ぐらい掛かります。
商店街の中にあるお店ですので、駐車場はありません。電車の方が行きやすいです。
土曜日の夕方の4時頃に行ったのですが、先客は3組でした。座席は、2人掛けのテーブルが14卓ぐらいだったと思います。
店内は、明るくて清潔感があります。新しいお店ですので、気持ちが良いです。ゆっくり話をしやすいので、カップルにも向いていると思います。
ピノキオ(PINOCCHIO)は、商店街から店内が丸見えで入りやすいのですが、メニューのショーケースがありますので、出入り口付近はちょっと遠慮したいです。
食事メニューは、オムライスが6種類、パスタが5種類、ドリアが3種類、スパゲティグラタン、カレーが2種類、ハッシュドビーフがありました。
どれも1,000円以内でお手頃です。ランチの時間に限らず、いつでも注文できます。
今回は、ハッシュドビーフ908円(税込980円)とチーズオムライス825円(税込890円)をいただきました。2人分です。
ロースカツのハッシュドビーフ908円(税込980円)です。
ロースカツ、フライドポテト、福神漬け、サラダが1皿に乗っかっています。スープは付いていせん。
ハッシュドビーフは、ご飯の量が多かったです。250gぐらいはあったのではないでしょうか。配分が難しくて、ご飯が余ってしまいました。
チーズオムライス825円(税込891円)です。こちらもご飯の量が多かったです。
他のお客さんもオムライスを頼んでいたり、夕方の4時なのに食事メニューが意外と出ていました。中途半端な時間に食べに行けるお店が少なくて、困っている人は多いと思います。
観光地にありながら、1,000円以内で食事ができるので、良心的な料金設定と思います。ドリンクやスイーツ等のカフェメニューも充実していました。
お客さんの数の割にアルバイトの人数が多かったです。
- また行きたい度:
ピノキオ(PINOCCHIO)−営業情報
食べに行った時期 | 2018年9月 |
所在地 | 奈良県奈良市餅飯殿町24-3 |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
予約 | |
電話番号 | 0742-22-4215 |
お店のHP | なし |
ピノキオ(PINOCCHIO)−関連情報