わらじや

「大和路うどん わらじや」は、奈良県の大和郡山市にあるうどん屋さんです。
「わらじや」の最寄り駅はJR大和路線の大和小泉駅ですが、駅から2km弱ありますので、車でないと行きにくいです。
「わらじや」の近くには、産直市場よってって大和郡山店があります。
「わらじや」の駐車場はお店の前にあって、15台ぐらい停められます。斜めになっていて、少し停めにくかったです。
土曜日の11時40分頃にランチに行ったところ、駐車場は残り2台分しか空いていませんでした。
「わらじや」は人気のうどん屋さんで、店内もほぼ満席でした。12時を過ぎると満席になって、外で待っているお客さんが出始めました。
「わらじや」には11時半までに行くか、予約をしてから行くのがおすすめです。予約ができても、12時台は満車になって駐車できないかもしれません。
「わらじや」は、昼から夜まで通し営業をしています。
店内は座敷が大部分を占めていて、6人掛けの座卓が5卓ぐらいありました。座敷は個室になっていて寛げます。飲み会に向いている造りで、夜は九州料理が食べられるそうです。
その他に、4人掛けのテーブルが3卓、カウンターが8席ぐらいあったと思います。
お客さんは、家族連れや地元の常連と思われる人が多かったです。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
ランチメニューは、うどん定食、おにぎり定食の700円(税込770円)から牛サーロイン定食の1,800円(税込1,980円)まで、定食が約40種類ありました。
大半のメニューが1,000円以下で、リーズナブルです。お昼のおすすめ定食は、11時から17時まで注文可能です。
この他に、うどんの単品メニューも40種類ぐらいありました。種類が多過ぎて迷います。
天ぷら ちらし定食1,280円(税込1,408円)です。注文をして約10分で出て来ました。
天ぷら、海鮮ちらし、ミニうどん、1品のセットです。
天ぷらは、海老が2尾、かぼちゃ、海苔、大葉、茄子、れんこん、ピーマン、でした。
海鮮ちらしは、サーモン、マグロ、タコ、鯛、ハマチが乗っていました。ご飯は酢飯でしたが、酢は控えめでした。
ミニうどんは、1玉の半分ぐらいで、山芋と生卵が乗っていました。冷たいうどんにしましたが、温かいうどんも選べました。讃岐うどんと比べると、麺は細くて、もちっとしてコシは余りないです。
どれも普通に美味しかったです。食べ終わると腹8.5分目になりました。コストパフォーマンスは良いです。
活車海老天ぷら定食1,280円(税込1,408円)です。
活車海老の天ぷらです。
こちらのうどんは普通サイズでした。ご飯もセットになっています。隣のテーブルのお客さんは、定食のご飯を少なめで注文していました。
- また行きたい度:
- ホーム > 大和郡山市 > で迷うとしたら...MANABI(マナビ) 、玄米庵
- ホーム > うどん > で迷うとしたら...満天うどん カジバノバカヂカラ 、麺闘庵(めんとうあん)
大和路うどん わらじや−営業情報
食べに行った時期 | 2020年8月 |
所在地 | 奈良県大和郡山市小泉町2859-1 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00〜23:00(ラストオーダーは30分前) |
ランチタイムは | 11:00〜17:00 |
予約 | 可 |
電話番号 | 0743-53-4950 |
お店のHP | なし |