釜揚げうどん鈴庵
鈴庵には、昼と夜と合わせて3回ほど行きました。
駐車場は、お店の前に8台ほど用意されています。店内は、おしゃれ居酒屋のような雰囲気です。
座席は、カウンターが8席と4人掛けのテーブルが3卓あります。カウンター席が多いので、満席で入れなかったことはないですが、いつもお客さんでにぎわっています。
鈴庵のおすすめメニューは、「とり天セット」です。
「とり天セット」は、うどん、とり天、卵かけ麦めしのセットなのですが、うどんは、かけ、釜揚げ、ざる、ぶっかけ、生醤油から選べます。冷たいぶっかけが好きです。夏の季節は、ひやかけも美味しそうです。
とり天はソースが選べます。タルタルソース、チリマヨソース、おろしポン酢があります。タルタルソースがおすすめです。
注文をして出来上がりまでしばらく時間が掛かりますので、「うどんがし」を試食しながら待ちます。「うどんがし」は、うどんを揚げて砂糖をまぶしたもので、あっさりした「かりんとう」のような感じです。
とり天はジューシーで大きいです。タルタルソースとの相性が良いですし、テーブルに備え付けてある、とり天用のタレを掛けても美味しいです。
うどんは太くてもちもちで、適度なコシがあります。これに卵かけ麦めしが付いてきますので、かなりのボリュームになります。ご飯がいらない場合は、とり天ぶっかけの単品があります。
鈴庵は、定番メニューから、ベーコンチーズ釜玉といった変わり種メニューまで、メニューが豊富です。他にも期間限定で商品開発をされたりしていて、飽きることはないと思います。
釜揚げうどん鈴庵−訪問情報
- 訪問日:2013年4月、8月
- おすすめメニュー:とり天セット
- 使った金額(ランチの目安):2人で約2,000円(約1,000円/1人)
- 奈良ランチ > 北葛城郡 > 釜揚げうどん鈴庵
- 奈良ランチ > うどん > 釜揚げうどん鈴庵
- 近くで迷うとしたら・・・ドルチェカンパーニャ 、多加
- うどんで迷うとしたら・・・荒木伝次郎 、ぶれーど・う
- また行きたい度:
釜揚げうどん鈴庵−営業情報
- 所在地:奈良県北葛城郡広陵町馬見中5丁目1−26
- 定休日:木曜日
- 営業時間:11:00〜15:00、18:00〜22:00
土・日・祝は、11:00〜15:00、17:30〜22:00
(ラストオーダーは30分前) - 予約:
- 電話番号:0745−55−9116
- お店のHP:釜揚げうどん鈴庵
- ブログ:釜揚げうどん鈴庵
- ツイッター:釜揚げうどん鈴庵
(期間限定メニューやイベント、臨時休業の案内があったりします)