ピッツェリア ルナノーヴァ

ピッツェリア ルナノーヴァは、奈良市にあるピッツェリア、ピザの専門店です。
2020年2月に新しくオープンしたお店で、生駒にあるアルナッジョで働いていた方が独立されたそうです。
ピッツェリア ルナノーヴァ、1回聞いただけでは覚えられない、直ぐに忘れそうな店名です。
ピッツェリア ルナノーヴァの最寄り駅はJR奈良駅で、駅から歩いて5分ぐらいです。JR奈良駅の西側ですので、観光客は少ないです。
近鉄奈良駅から歩いて行くと15分は掛かると思います。ルナノーヴァには、専用駐車場はありません。
外観はシックで、ぱっと見ただけでは何屋さんか分からないです。
土曜日の12過ぎにランチに行ったところ、座席は8割ぐらい埋まっていました。新規オープンして間もないのに、お客さんで賑わっていました。
調度品は新しくて清潔感があります。窓が大きくて店内は明るかったです。おしゃれでカップルにもおすすめです。お客さんは若い人が多いかなと思っていたのですが、年配の人も結構いました。
JR奈良駅の徒歩圏内には、石窯の本格ピザを出しているお店はなかったように思います。入口のドアを開けて正面にある石窯は、イタリアから船で輸送したらしいです。
座席は、4人掛けのテーブルが3卓、2人掛けのテーブルが2卓、カウンターが6席ありました。こじんまりとしていて少し窮屈でした。カウンター席がありますので、1人でも入りやすいです。
ピザのメニューは、トマトソースとクリームソースの2つに分かれていました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
トマトソースのピッツァは、1番シンプルなマリナーラ950円(税込1,045円)からプロシュートルッコラ2,000円(税込2,200円)まで、10種類ありました。
クリームソースのピッツァは、ミモザ1,500円(税込1,650円)からアルナッジョ2,100円(税込2,310円)まで8種類ありました。
ランチタイムのみのセットメニューがありました。
サラダ・スープセット | 300円(税込330円) |
ドルチェ・ドリンクセット | 300円(税込330円) |
ドリンクセット | 200円(税込220円) |
単品のピザに追加する形になります。
トマトソースから、マルゲリータ1,400円(税込1,540円)です。
定番のピザで、モッツァレラチーズ、バジルがトッピングされています。
クリームソースから、プローボラサルシッチャ2,000円(税込2,200円)です。
モッツァレラチーズ、オレガノ、サルシッチャ、フレッシュトマトがトッピングされています。サルシッチャが美味しかったです。サルシッチャはソーセージのような物です。
2人で行った場合は、シェアして食べられるように、何も言わなくても時間差で1枚ずつ出してもらえました。2枚とも熱い状態で食べられて良かったです。
ピザの単品だけで腹8分目になりました。ランチのセットを追加するとお腹が膨れそうです。店員さんに声を掛けて、食べ切れなかったピザを持ち帰るお客さんもいました。
ピッツェリア ルナノーヴァ−営業情報
食べに行った時期 | 2020年3月 |
所在地 | 奈良県奈良市大宮町2-1-35 |
定休日 | 水曜日、不定休あり |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜15:00(ラストオーダーは1時間前) |
営業時間【ディナー】 | 17:30〜22:00(ラストオーダーは1時間前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-33-6679 |
お店のHP | インスタグラム 、フェイスブック |