PIZZA BAR FULL HOUSE(ピザバル フルハウス)

PIZZA BAR FULL HOUSE(ピザバル フルハウス)は、大阪市の中央区にあるピザの専門店です。
ピザのバルは、奈良には余りないと思います。
大阪メトロ、JR、近鉄電車の難波駅、大阪メトロの心斎橋駅から、PIZZA BAR FULL HOUSE(ピザバル フルハウス)まで、どれも駅から歩いて10分ぐらいです。
近くには、ニトリ 心斎橋アメリカ村店がありました。
ピザバル フルハウスには、専用駐車場はありません。
ピザバル フルハウスは、ランチタイムからディナータイムまで、通しで営業しています。
土曜日の18時前にランチに行ったところ、先客は男性グループと1人で来ている男性がいました。食べていると数組増えました。外国人も何人かいました。
座席は、4人掛けのテーブルが3卓、2人掛けのテーブルが1卓、カウンターが5席ぐらいありました。外にはテラス席もありました。
店内は、おしゃれで落ち着いた雰囲気です。こぢんまりしていました。
ピザのメニューは、ペパロニ820円(税込900円)から、シーフードデラックス1,360円(税込1,500円)まで18種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
本場イタリアのメニューとは違って、アレンジしたメニューが多いです。
ピザバル フルハウスは、土日祝日(平日のランチタイム以外)はワンドリンク制です。
ピザバルですので、お酒のメニューが充実していました。サイドメニューもありました。
スーパーマルゲリータ990円(税込1,090円)です。注文をしてから、10分弱で出て来ました。
トマトとチーズの定番のピザです。直径は約25cmです。
タバスコと一味が置いてありました。メニューに、「ピッツァじゃなくてピザなんです」と書いてありました。
タバスコを掛けて食べると美味しかったです。
ドリンクのジンジャーエール390円(税込430円)です。
食べ終わると腹7.5分目になりました。
ピザ単品はリーズナブルと思いましたが、ワンドリンク制になると、コストパフォーマンスは良好とは言いにくいです。
- また行きたい度:
- ホーム > 大阪市 > で迷うとしたら...オーサカバインミー 、大阪トンテキ なんばウォーク店
- ホーム > ピザ・ピッツァ > で迷うとしたら...バルパック 、ピッツェリア パリアレ
PIZZA BAR FULL HOUSE(ピザバル フルハウス)−営業情報
食べに行った時期 | 2024年9月 |
所在地 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋2-13-1 |
定休日 | なし |
営業時間 | 12:00〜23:00 |
金曜日、土曜日は | 12:00〜24:00 |
予約 | 可 |
電話番号 | 06-6213-0089 |
お店のHP |
ピザバル フルハウス
、インスタグラム
、 ツイッター 、フェイスブック |