麺屋NOROMA(ノロマ)
麺屋ノロマは奈良市(東側)の大安寺の近くにあるつけ麺とラーメンのお店です。
県道754号線沿いで、そのまま北上するとJR奈良駅に行く道です。電車ではちょっと行きにくい場所にあります。
お店の前を通るときはいつも行列が出来ていて、気になって行ってきました。
駐車場は、お店の前に2台分と、裏側に他店と共用で数台分が用意されています。年末の開店時間の20分くらい前に行ったのですが、駐車場は満車でした。
お客さんも行列になっていて、一巡目では入れなくて、開店時間から更に20分ほど待つことになりました。大人気のお店です。
座席は、カウンターが6席と、掘りごたつの座敷が2卓となっています。
メニューは、鶏そばと鶏つけ麺が基本で、プラス200円で特選にできます。
特選にすると、味玉が追加されて、チャーシューが2枚から4枚になります。プラス100円で大盛りにすることも可能です。
サイドメニューには、玉子かけご飯、餃子、チャーシュー丼がありました。平日のランチに限って、麺とセットで少し割引料金になります。
2人で鶏そばと特選つけ麺をいただきました。並んでいる間に注文を聞いてもらえていたので、座ってから出てくるまでは早かったです。
鶏そばのスープは鶏白湯であっさりしています。
鶏つけ麺のつけ汁は、鶏そばより濃厚です。濃厚なつけ麺の方が好きですが、食べ終わる頃になると冷めてしまうのが難点です。
チャーシューは、ピンク色のレアで最高に美味しかったです。スープもチャーシューも旨味が凝縮されています。こんなに美味しいのならチャーシュー丼も頼んでおけば良かったと少し後悔しました。
こってりしたラーメンは好き嫌いがありますが、ここのラーメンを嫌いな人はいないのではないでしょうか。
こちらは、ラーメン屋では珍しい杏仁豆腐を提供していて美味しいらしいのですが、この日はやっていなくて残念でした。
レジの横でチャーシューの塊が1,000円で販売していました。
次回は、チャーシュー丼と杏仁豆腐もいただきたいと思います。
麺屋NOROMA(ノロマ)−訪問情報
- 訪問日:2014年12月、2015年11月
- 食べたメニュー:鶏そば、特選つけ麺
- 使った金額(ランチの目安):2人で約1,800円(約900円/1人)
- ホーム > 奈良市 > 麺屋NOROMA(ノロマ)
- ホーム > つけ麺 > 麺屋NOROMA(ノロマ)
- 近くで迷うとしたら・・・はるりん 、麺喰
- ラーメンで迷うとしたら・・・みつ葉 、麺処 と市
- また行きたい度:
麺屋NOROMA(ノロマ)−営業情報
- 所在地:奈良県奈良市南京終町3丁目1531
- 定休日:水曜日
- 営業時間:11:30〜15:00、18:30〜21:30
- 予約:不可
- 電話番号:0742−63−5338
- お店のHP:麺屋NOROMA(ノロマ)