来たむ良

近鉄橿原線の郡山駅とJR橿原線の郡山駅の丁度中間の位置にあります。どちらの駅から行っても、歩いて10分掛からないぐらいです。
駐車場は少し離れた場所に、契約駐車場が2台分ぐらいありました。
駐車場の場合が分かりにくいのですが、お店の北側にセンチュリー21があって、その角を入って50mぐらい進むと右手に契約駐車場があります。
来たむ良は、日曜日と祝日が定休日で、土曜日に行って来ました。前に来たときは満席で諦めたので、今回は予約をしてから行きました。
12時に着いたときにはお客さんはいませんでしたが、直ぐ後に3組ほど予約のお客さんが来て満席になりました。
座席はテーブルが5卓ぐらいだったと思います。大きいお店ではありませんので、予約をした方が安全です。
メニューは来たむ良弁当1,450円だけです。
ご飯と豚汁、漬物があって、おかずが6品ありました。季節によっておかずの内容は変わります。
焼き魚、かき揚げ、こんにゃく、ふろふき大根。
はんぺん、お浸し。どれも健康に良さそうです。
ちょっと薄味でしたが、素材の味をいかしているのでしょう。
女性には喜ばれると思います。お客さんも年配の女性の割合が多かったです。
1品1品丁寧に作られていて、美味しかったです。写真がないですが、遅れてだし巻き玉子が出て来ました。これが特に美味しかったです。
デザートにぜんざいが出てきました。品数がたくさんあって、楽しみながらいただけました。
お腹が一杯になって満足しました。
歩いて1分の場所に町家物語館(旧川本家住宅)があります。大正時代に建てられた木造の遊郭で、無料で見られます。
- また行きたい度:
来たむ良−営業情報
食べに行った時期 | 2017年2月 |
所在地 | 奈良県大和郡山市矢田町通41−2 |
定休日 | 日曜日、祝日 |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜13:30 |
営業時間【ディナー】 | 17:30〜19:30 |
予約 | 可(おすすめ) |
電話番号 | 0743-54-7278 |
お店のHP | なし |
来たむ良−関連情報