ビストロ スクワール
ビストロ スクワールは、奈良市にあるビストロです。スクワール、1回聞いただけでは忘れそうな名前です。
ビストロ スクワールの最寄り駅は近鉄奈良駅で、駅から歩いて3分ぐらいです。JR奈良駅から歩いて行くと、15分ぐらい掛かると思います。
駐車場がありませんので、電車の方が行きやすいです。
ビストロ スクワールは、東向き商店街と小西さくら通りの間にあるビルの1階にあります。近鉄奈良駅から行くとすると、最初の角を曲がった路地の先で、東向き商店街と小西さくら通りのちょうど中間ぐらいです。
ビルの奥にありますので、知らないと入りにくいです。緑色の看板に白文字で「SQUARE」(スクワール)と書いてあるのが目印です。
メニューの黒板も外に出ています。
奥まで進むとおしゃれな外観が現れます。
予約をしてから、日曜日の12時にランチに行きました。
座席は、2人掛けのテーブルが6卓、カウンターが4席です。
着いた時には先客は1組だけでしたが、帰る頃にはテーブルは満席になりました。分かりにくい場所にあるにもかかわらず、人気のお店です。
当日の営業時間の始まる前に予約の電話をしたのですが、ギリギリだったのかもしれません。ビストロ スクワールは、座席が多くありませんので、予約がおすすめです。
照明は落とし気味で、おしゃれな雰囲気ですが、堅苦しさはありません。お客さんは、女性のグループが多かったです。店内は禁煙です。
カップルにも向いていると思いますが、隣のテーブルとの間隔がちょっと近いので、話し声が隣のテーブルに届きそうです。
ランチメニューは、メニューA 1,900円(税込2,052円)、メニューB 2,700円(税込2,916円)、メニュー C 4,500円(税込4,860円)、の3種類です。全てコースになっています。
メニューAは、オードブルかスープを選んで、メイン料理、パン、デザート、ドリンク(コーヒーか紅茶)で、構成されています。
メニューBは、メニューAと基本的に同じで、メニューAで選択になっていたオードブルとスープが両方出てきます。
メニューCは、おまかせです。
今回は、メニューA 1,900円(税込2,052円)をいただきました。
スープです。パンプキンのスープで、プリッとした海老が入っていました。
2人で行って違う物を選びました。もう1つのオードブルです。大きなお皿にたくさんの物が並べられています。
パンです。熱々で小さいですが、美味しかったです。1回お代りしました。
メイン料理は4種類から選べるようになっていました。山形豚のソテーです。マスタードソースが掛けられています。
周りには、プチトマト、オクラ、チンゲン菜、ミニ玉ねぎ、しし唐辛子、ミニ茄子、ズッキーニなどで、賑やかに盛り付けられていました。
どれも美味しくて、この時点で料金以上の価値を感じました。
もう1つのメイン料理の合鴨のローストです。付け合わせの野菜は同じでした。他のメイン料理は、鶏と魚だったと思います。
デザートの梨とマンゴーソースです。ソースには炭酸が混ぜられていて、ドリンクでないのにシュワシュワして不思議でした。
次は最後のドリンクかと思っていたら、デザートの2皿目が来ました。ムースと温かいバナナのスフレです。
これを2種類と考えると、デザートは3種類です。見た目も華やかで、女性に人気があるのも分かります。
紅茶とコーヒーです。紅茶は4種類ぐらいある中から選ばせてもらえました。
どれも丁寧に作られていて、量も満足しました。コストパフォーマンスは最高です。
他のお客さんも、メニューAを頼んでいる方が多かったです。女性だったら、メニューBにしなくても、メニューAでお腹いっぱいになると思います。
ビストロ スクワールの実力を知らないで、お店の前を素通りしている多くの方におすすめしたくなるお店です。
- また行きたい度:
ビストロ スクワール−営業情報
食べに行った時期 | 2018年9月 |
所在地 | 奈良県奈良市小西町9 川村ビル1階 |
定休日 | 月曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜14:00 |
営業時間【ディナー】 | 17:30〜22:00 |
予約 | 可(予約をおすすめします) |
電話番号 | 0742-26-2371 |
お店のHP | なし |
ビストロ スクワール−関連情報
- ホーム > 奈良駅周辺 > で迷うとしたら...ブタとエスプレッソと 、Monks on the Moon
- ホーム > フランス料理 > で迷うとしたら...ふらんす料理 蓮 、アンソレイユ