まさら庵 TAKUMI(タクミ)

まさら庵 TAKUMI(タクミ)は、奈良市(西側)にあるカレーとインド料理のお店です。
まさら庵 TAKUMI(タクミ)の最寄り駅は近鉄奈良線の富雄駅ですが、駅から2kmぐらいありますので、歩いて行くのは難しいです。
駅から歩いて行くと、30分ぐらい掛かりますので、車でないと行きにくいです。
車で行く場合も、カーナビによっては辿り着けないルートで案内されることがありますので、注意がいります。裏山方面からは行けません。
コメダ珈琲の奈良中町店の南側の道沿いに入って、道なりに進むとお店に到着します。
コメダ珈琲の奈良中町店を目的地にして行くと、曲がる場所に、まさら庵 TAKUMI(タクミ)の黄色い看板が出ています。
お店の駐車場にも同じ看板があります。駐車場はお店の前にあって、3台から5台停められます。4台以上になると、車の前をふさぐ形になります。
2日前に予約の電話をして、祝日の12時にランチに行ってきました。
まさら庵 TAKUMI(タクミ)は、前日までの予約制です。ランチの予約は、12時か12時半かどちらにするか聞かれました。
座席は、4人掛けのテーブルが3卓、2人掛けのテーブルが3卓ぐらいだったと思います。スペースはゆったり取ってありますので、寛げます。
駐車場の関係もあって、お客さんは最大5組か6組で、入れ替えなしなのかなと思いました。
建物は昔の民家を改装して使っています。土間で靴を脱いで上がります。畳が似合いそうな建物ですが、板敷きで座席は全てテーブルです。
店内は、おしゃれな古民家カフェのような雰囲気です。
ランチメニューは、2,500円(税込2,750円)と3,500円の2種類です。3,500円(税込3,850円)の方はタンドール料理が付いています。
全てコース料理になります。カレーの単品メニューはありません。
ディナーメニューは、3,000円(税込3,300円)、4,000円(税込4,400円)、5,000円(税込5,500円)の3種類です。
今回は、2,500円(税込2,750円)をお願いしました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
最初に、ヨーグルトラッシーが出て来ました。
次に、八寸です。
ケークサレ、エスカベッシュ、クッチュンバル、レッドロビア、ムース、モウイのアチャール、パスタなど、聞いたことがない料理が、少しずつたくさん出て来ました。
どれもスパイスを使っていますが、変な癖はなくて美味しかったです。
準備が大変そうな料理ばかりで、だから予約制にしているのかなと思いました。
奈良県内や国内の食材を積極的に使用しています。本場のインド料理というより、インド料理をベースにした創作料理のようです。
お品書きには今日の日付が書いてあったので、内容は毎日少しずつ変わるみたいです。
魚介と野菜のトマトカレーグラタンです。
メインのカレーです。カレーは6種類の中から選べるようになっていました。この日は、チキン、ポーク、マトン、豆、キーマ、海老、があったと思います。
海老のカレーで、食べやすい辛さでした。レトルトカレーの辛口よりマイルドで、辛い物が苦手な人でも大丈夫と思います。
ご飯とナンが付いていました。ご飯はインドのバスマティライスとコシヒカリを掛け合わせた物で、日本米より長細かったです。
デザートの盛り合わせです。ジェラート、チョコレートケーキ、チャイのブリュレ、です。
チャイのブリュレは、マンゴープリンかどちらかを選ぶことになっていました。
チャイです。コーヒーかどちらかを選ぶことになっていました。
食べ終わると腹8分目になりました。ランチにしては高額ですが、他ではなかなか食べられない料理が食べられて良かったです。
誰かを招待したくなるようなお店です。女性に喜ばれると思いますので、カップルにもおすすめです。
デザートのマンゴープリンです。
まさら庵 TAKUMI(タクミ)−営業情報
食べに行った時期 | 2019年10月 |
所在地 | 奈良県奈良市中町2281 |
定休日 | 火曜日、不定休あり |
営業時間【ランチ】 | 12:00〜15:00(ラストオーダーは12:45) |
営業時間【ディナー】 | 18:00〜22:00(ラストオーダーは20:00) |
予約 | 可(前日までの予約制) |
電話番号 | 0742-47-1601 |
お店のHP | フェイスブック |