和廣飯店

和廣飯店(わこうはんてん)は、奈良公園の近くにある中華料理のお店です。
和廣飯店(わこうはんてん)の最寄り駅は、JR桜井線(万葉まほろば線)の京終駅(きょうばてえき)で、駅から歩いて25分ぐらいです。
近鉄奈良駅から歩いて行くと、30分ぐらい掛かります。奈良教育大学の西側で、住宅街の中にありました。
JR奈良駅や近鉄奈良駅からバスでも行けます。その場合は「高畑町」(たかばたけちょう)のバス停が近いです。
和廣飯店には、専用駐車場はありません。車で行く場合は、お店の周辺は道幅が狭いので、広い場所のコインパーキングに駐車してから歩いて行くのが無難です。
和廣飯店は、昔から営業をしてそうな外観です。1977年に開業したそうです。店頭にある食品サンプルは変色していました。
日曜日の11時30分頃にランチに行ったところ、先客はいませんでしたが、食べていると数組増えました。お客さんは、1人で来ている男性が多かったです。みなさん近所の常連の人のようです。
座席は、カウンターが8席ぐらいと、6人掛けの丸テーブルが2卓ありました。中華料理店の回転するテーブルです。
テーブル席はゆったりしていましたが、カウンター席は満席になると窮屈です。
昔ながらの町中華で、店内は年季が入っていました。テレビが置いてあったり、昭和の雰囲気が残っていました。若い女性が1人で入ると違和感があるかもしれません。
定食のメニューは、11種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
野菜炒め定食 | 税込500円 |
もやし炒め定食 | 税込500円 |
ニラ炒め定食 | 税込500円 |
八宝菜定食 | 税込600円 |
焼肉定食 | 税込600円 |
スブタ定食 | 税込600円 |
唐揚定食 | 税込600円 |
海老天定食 | 税込600円 |
団子定食 | 税込600円 |
とんかつ定食 | 税込600円 |
海老フライ定食 | 税込600円 |
定食は、メイン料理にライスとスープがセットで付いています。どれも500円(税込)と600円(税込)で、リーズナブルです。
和廣飯店は中華料理店ですが、とんかつ定食や海老フライ定食もありました。
単品のメニューは、一品料理、麺類、スープ類、飯類に分類されていました。中華料理店ですので、メニューが豊富です。
餃子(税込300円)が和廣飯店の看板メニューです。この日は年配の店主が1人でしたが、本来ならもう1人若い人がいるみたいです。
スブタ定食(税込600円)。酢豚とご飯と味噌汁のセットです。
酢豚は単品で800円(税込)です。単品の方が量が多くて、定食の酢豚とは量が違います。
酢豚は1口サイズで食べやすかったです。酢の加減がちょうど良くて、期待通りの万人受けしそうな酢豚の味で、美味しかったです。
タマネギ、ピーマン、ニンジンが入っていました。
ご飯の量は、160g(茶碗に並盛り)ぐらいかなと思います。梅干しが乗っていました。
中華料理店ですが、味噌汁でした。
他所では、600円(税込)では食べられないです。
ギョーザ(税込300円)です。1口サイズの餃子が10個で1人前です。心配になるぐらい安いです。
和廣飯店の看板メニューで、1977年に開業したときから、40年以上ずっと変わっていません。こだわりがあって、この値段で提供していると思います。
焼き目は羽根付きでぱりっとして、反対側はもっちりしていました。野菜が多めで、いくらでも食べられそうです。
単品メニューの海老天(税込800円)です。
酢豚定食、餃子、単品の海老天を2人でシェアして食べて腹8分目になりました。
和廣飯店は、奈良県内でコストパフォーマンスが良いお店で、1位2位を争うのではないでしょうか。長く続けて欲しいお店です。
和廣飯店−営業情報
食べに行った時期 | 2024年5月 |
所在地 | 奈良県奈良市紀寺町885-3 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 11:00〜19:00(ラストオーダーは30分前) |
予約 | |
電話番号 | 0742-24-0963 |
お店のHP | なし |