和光飯店

和光飯店の最寄り駅は、近鉄天理線の前栽駅(せんざいえき)で、駅から歩いて10分ぐらいです。
西松屋、ユニクロ、喫茶店ピノキオ、スギドラッグ等が入っているアクロスプラザ天理が近くにありました。
国道25号沿いにあるアクロスプラザ天理の東側の信号を150mぐらい北上するとあります。川(運河?)の西側の狭い方の道路です。
和光飯店には、専用駐車場はありません。田んぼ沿いに路上駐車しているお客さんが多いようです。駐車禁止の標識は見当たりませんでしたので、大丈夫なのでしょうか。
同じ川沿いの鶴寿司も駐車場はなくて、路上駐車をしていたように思います。
歴史がありそうな外観です。
祝日の12時前にランチに行ったところ、先客は2組いました。お客さんは、常連風の男性グループと1人で来ている男性が多かったです。
12時を過ぎると、また男性のお客さんが数組増えました。
座席は、4人掛けのテーブルが2卓、カウンターが6席ぐらいあったと思います。座敷もあって、4人掛けの座卓が2卓ありました。カウンター席は狭くて窮屈そうでした。
店内は庶民的で、町中華の雰囲気です。年季が入っていて、清潔感があるとは言いにくいです。女性は入りにくいように感じました。
セットのメニューは、5種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
和光定食 | 税込1,000円 |
和光定食(大) | 税込1,050円 |
和光丼(小) | 税込700円 |
和光丼(中) | 税込800円 |
和光丼(大) | 税込900円 |
中華雑炊 | 税込650円 |
中華雑炊(小) | 税込600円 |
から揚げセット | 税込800円 |
野菜炒めセット | 税込800円 |
和光定食は、酢豚・唐揚げ・玉子焼き・ライス・スープの定食です。和光丼は、玉子焼き入り中華丼です。
から揚げセットと野菜炒めセットは、焼き飯(小)とスープがセットになっています。
ランチもディナーもメニューは同じみたいです。
単品メニューもありました。
店名が付いている和光定食(税込1,000円)をお願いしました。
スープから出て来ました。
メインのプレートです。注文をしてから、10分ぐらいで出て来ました。
酢豚は、酸味が控えめで少し甘かったです。豚肉が多くて、タマネギ、きくらげ、タケノコ、ニンジンが入っていました。
唐揚げはジューシーで薄味でした。テーブルには岩塩や胡椒などが置いてありました。
玉子焼きは大きくボリュームがあって、玉子を3個ぐらい使ってそうです。
ライスは小盛りにしてもらいました。普通盛りで1合弱(約300g)はありそうです。
食べ終わると腹8.5分目になりました。和光飯店は、1,000円で満腹になって、「原価はいくらなのかな」と心配になるくらいコストパフォーマンスは良いです。
- また行きたい度:
- ホーム > 天理市・磯城郡 > で迷うとしたら...たまちゃん UDON(うどん) 、サンプル コム ボンジュール
- ホーム > 中華料理 > で迷うとしたら...海鮮中華料理 呑(どん) 、華祥(かしょう)
和光飯店−営業情報
食べに行った時期 | 2023年10月 |
所在地 | 奈良県天理市岩室町46-4 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
予約 | |
電話番号 | 0743-63-4965 |
お店のHP | なし |