桃谷樓(とうこくろう)ヘルシーガーデン店

桃谷樓(とうこくろう)ヘルシーガーデン店は、奈良市にある中華料理のお店です。
桃谷樓(とうこくろう)は大阪や東京にも店舗がありますが、1990年に奈良県で開業しました。
桃谷樓は百貨店の近鉄、阪急、三越に入っていて、少し高級な中華料理店です。
新大宮駅の近くにあるヘルシーガーデン店が1号店、本店です。ホテルの葉風泰夢(ハーフタイム)の1階にあります。
奈良県内では他に、西大寺ならファミリー店、生駒店、奈良県立総合医療センター、奈良公園バスターミナルにあります。
桃谷樓ヘルシーガーデン店の最寄り駅は近鉄奈良線の新大宮駅で、駅から歩いて2分ぐらいです。
桃谷樓ヘルシーガーデン店の隣には、フランス菓子のラ・ポーズがあります。こちらも桃谷樓が手掛けています。
駐車場はホテルと共用です。
予約をしてから、土曜日の12時にランチに行ったところ、先客は3組ほどいました。お客さんは、ホテルを利用している観光客が多かったです。
座席は、4人掛けのテーブルが12卓以上ありました。隣のテーブルとの間隔が離れていました。ソファー席もあって、ゆったり寛げます。
高級な中華料理店ですので、店内は清潔感があります。ホールスタッフは、女性は制服、男性はスーツを着用していました。
通常のランチメニューは、6種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
海の幸のあんかけ焼き麺ランチ | 税込2,180円 |
酢豚ランチ | 税込1,980円 |
桃谷樓ランチ | 税込2,800円 |
ふかひれ姿煮ランチ | 税込3,000円 |
週替わりランチ | 税込2,100円 |
特別薬膳コース | 税込3,800円 |
単品メニューもありました。
この日はキャンペーンのコース(税込4,500円)をお願いしました。
最初に温かいお茶が急須で出されました。
チャーシューとクラゲの前菜です。クラゲの食感がコリコリしていました。
蟹肉と卵のとろみスープです。具だくさんの贅沢なスープでした。
白身魚の揚げ物 大葉の香おろし香味ソースです。酸っぱ辛いソースが美味しかったです。
海老とイカの柚子風味炒めです。優しい上品な味でした。
マダム飲茶3種です。皮がもっちりしていました。
豚肩ロース肉のステーキ風 黒酢ソースです。高級な酢豚で、ご飯が欲しくなりました。
あんかけ焼き麺です。皿うどんは細麺が多いですが、太麺でした。カリッというよりサクッとしていました。
デザート の杏仁豆腐です。濃厚でした。
万人受けする味で、どの料理も平均以上に美味しかったです。
食べ終わると腹8.5分目になりました。
桃谷樓では、化学調味料などの添加物は使っていないそうです。
脂っこくなくて、優しい味ですので、毎日食べても飽きないと思います。薬膳料理もありましたので、年配の人にもおすすめの中華料理店です。
- また行きたい度:
- ホーム > 大和西大寺駅・新大宮駅 周辺 > で迷うとしたら...ポポロ 、デリカテッセン ロワゾブリュ
- ホーム > 中華料理 > で迷うとしたら...中国菜館 桂花 、中華ダイニング 菜演
桃谷樓(とうこくろう)ヘルシーガーデン店−営業情報
食べに行った時期 | 2021年1月 |
所在地 | 奈良県奈良市芝辻町2-11-6 |
定休日 | なし |
営業時間 | 11:00〜21:00(ラストオーダーは60分前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-35-2022 |
お店のHP | 桃谷樓(とうこくろう) 、フェイスブック 、インスタグラム |