のどかふぇ
最寄り駅は近鉄橿原線の西ノ京駅で、駅から徒歩で10分ぐらいです。
「のどかふぇ」から歩いて5分ぐらいの場所に唐招提寺があります。観光したときのランチにおすすめです。
駐車場はお店の前に4台分ぐらいあります。
「のどかふぇ」の外観は普通の民家のようで、自動車で行くと見逃しそうになります。
ランチタイムは11時半から14時までです。11時半になる10分前に着いたのですが、ランチの注文は11時半からということでした。
お客さんはいなかったのですが、ランチタイムになると2組ほど増えました。
座席はテーブルが4卓ぐらいだったと思います。個室が1部屋ありました。
「のどかふぇ」の店内はアットホームな雰囲気です。
かふぇごはん1,100円と焼きカレードリア800円をいただきました。2人分です。
ランチメニューは他には、スパゲッティ、カレーライスがありました。
かふぇごはんが一番人気で内容は日替わりです。
ご飯のサイズは選べるようになっています。人によって、”普通”の量、”普通”の茶碗の大きさが違うので悩みます。
この日のかふぇごはんの内容は、鶏肉のソテー、サラダ、焼き茄子、大根の煮物、漬物、豆腐、味噌汁、ご飯、でした。
ご飯は普通サイズにしましたが、130gぐらいでしょうか。
野菜がたくさんとれるのは良いと思います。
家庭的なお味で普通に美味しかったです。毎日食べても飽きないと思います。
値段の割りにちょっと寂しい感じかなという印象を受けました。
かふぇごはんは野菜がメインで日替わりですので、時期やタイミングによって受ける印象が違うと思います。
焼きカレードリアです。
今回はいただきませんでしたが、米粉のシフォンケーキがおすすめのようです。
- また行きたい度:
のどかふぇ−営業情報
食べに行った時期 | 2017年9月 |
所在地 | 奈良県奈良市五条町162−2 |
定休日 | 水曜日、木曜日、臨時休業あり |
営業時間 | 11:00〜17:00 |
ランチは | 11:30〜14:00 |
日曜日は | 13:00〜17:00 |
予約 | |
電話番号 | 0742-33-0910 |
お店のHP | ツイッター 、フェイスブック |
のどかふぇ−関連情報