フィールドノート

フィールドノート

フィールドノートは、奈良市にあるカフェです。ランチも提供しています。

フィールドノートの最寄り駅は、近鉄奈良線の新大宮駅で、駅から歩いて25分ぐらいです。

2007年に今の場所に移転したそうで、その前から考えると奈良では老舗のカフェです。ルーツはくるみの木 一条店だそうです。

新大宮駅、近鉄奈良駅、JR奈良駅からバスでも行けます。その場合は「四条大路二丁目」か「三条大路一丁目」のバス停が近いです。

国道24号の奈良バイパスから少し西側に入った所にありました。ゴルフパートナーがある信号を西側に進みます。

フィールドノートの駐車場は、20台ぐらい停められます。広くて駐車がしやすいです。

フィールドノート 外観

フィールドノートの入口は木が生い茂っていました。

土曜日のランチのオープン直後の11時過ぎに行ったところ、既に先客は2組いました。食べているとお客さんが次々とやって来ました。お客さんは、家族連れや女性グループが多かったです。

席数が多くて、満席にはなりませんでしたが、遅くなるとランチが売り切れになることもあります。

フィールドノートでは、席の予約は受け付けていませんが、料理の取り置きは可能です。くるみの木と同じです。

フィールドノートは、土曜日は営業していますが、日曜日と月曜日は定休日です。その他に臨時休業があったりしますので、インスタグラムで休日を確認してから行くのが良いと思います。

店内に入ると、最初に、カウンターで注文と支払いを行います。

フィールドノート メニュー

ランチメニュー(今日のおひるごはん)は、3種類ありました。

フィールドノート メニュー

(メニューの写真はクリックすると拡大します)

自家製ハヤシライス税込1,400円
チキンのレモンクリーム煮のランチ税込1,400円
ローストポークと柑橘のパンサラダ税込1,400円

ランチの内容は日替わりで、その日の料理の内容は、インスタグラムフェイスブックで公開されています。

支払いをすると、座席の希望を聞かれました。

フィールドノート メニュー

座席は1階と2階に分かれていました。2人掛けや4人掛けのテーブルが合わせて10卓、カウンターが8席ありました。また、外にはテラス席もありました。

指定した座席で待っていると、出来上がった料理はスタッフが持って来てもらえます。

店内は清潔感があって、おしゃれな雰囲気です。販売用の雑貨が色々置いてありました。

フィールドノート

ローストポークと柑橘のパンサラダ(税込1,400円)です。注文をしてから、15分ぐらいで出て来ました。見た目が華やかです。

フィールドノート

下にパンあって、サラダとローストポーク、デコポンが乗っていました。プチトマトとアスパラガスが添えられていました。パンには粒マスタードが塗られていました。

フィールドノート

具だくさんスープが付いていました。食べ終わると腹7分目になりました。

フィールドノート メニュー

ケーキもありました。

フィールドノートは、少食でおしゃれな雰囲気を重視する人には良いと思います。


フィールドノート

チキンのレモンクリーム煮のランチ(税込1,400円)です。

フィールドノート

フィールドノート−営業情報

食べに行った時期2024年5月
所在地奈良県奈良市四条大路2-2-77
定休日日曜日、月曜日
営業時間11:00〜17:00(ラストオーダーは60分前)
予約不可
電話番号0742-36-7227
お店のHP フィールドノートインスタグラム
フェイスブック