カフェ&ベーカリー クラムボン

一応、住所は奈良市ですが、もう少しで生駒市です。青葉仁会という社会福祉法人が運営しています。
奈良市の水間町にあるハーブクラブと同じ系列です。ハーブクラブではスペアリブが格別でした。
クラムボンの最寄り駅は近鉄奈良線の東生駒駅ですが、阪奈道路沿いにありますので、駅から歩いて行くのは難しいです。
阪奈道路沿いで、車で行きやすいです。奈良から大阪に向かう車線側で、富雄ICと生駒ICの間にあります。
大阪から奈良に向かって行く場合は、反対車線になりますので、少し通り過ぎて戻らないといけません。
クラムボンは駐車場完備で、15台ぐらい停められます。
店内に入ると、席に座る前に、レジで注文と会計を済ませるようになっていました。
ランチメニューは、2種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
ハンバーグステーキ | 税込1,500円 |
白身魚のガレット | 税込1,500円 |
クラムボンのランチタイムは、11時30分から14時00分までです。
ランチの内容は月替りで、先月は「塩レモンチキン」と「サーモンの香味焼き」でしたので、メインが肉料理と魚料理の2種類があるようです。
11時30分から16時00分まで注文可能なメニューもありました。
ピザセット | 税込1,000円 |
ホットドックセット | 税込700円 |
ハンバーガーセット | 税込800円 |
カレーセット | 税込1,000円 |
土曜日の11時40分頃にランチに行ったところ、先客は2組いました。
クラムボンは、9時から11時まではモーニングを提供しています。
モーニングセットがあって、朝から人気のようです。夜は営業していません。
座席は、4人掛けのテーブルが8卓ぐらいだったと思います。外にもテラス席がありました。
食べているとお客さんが増えて、半分ぐらいテーブル席が埋まりました。お客さんは夫婦や家族連れ、カップルがいました。
隣のテーブルとの間隔がゆったりしていて寛げます。店内は落ち着いた雰囲気で、居心地が良いです。
ランチメニューから、ハンバーグステーキ(税込1,500円)をお願いしました。
4種類のパンから出て来ました。食事に合うようシンプルなパンでした。オリーブオイルと塩が付いていました。
クラムボンの店内で、パンを販売していました。販売用のパンは、たくさん種類がありました。
以前はランチのパンは食べ放題だったようですが、現在はパンの食べ放題(お代わり)はなくなりました。
メイン料理が乗ったワンプレートです。注文をしてから、30分ぐらい待ちました。
オクラのスープとサラダです。
サラダ等の野菜は、青葉仁会の自家農園で収穫した物を使っています。ニンジンのドレッシングがたっぷり掛かっていました。
前菜3種。バケットのキーマカレー添え、ポテトサラダ、ガスパチョです。
ハンバーグステーキには、タマネギと赤ワインのシャリアピンソースが掛かっていました。
リンゴジュースです。ドリンクは、コーヒー、紅茶、オレンジも選べました。
パンのボリュームがあって、食べ終わると腹9分目になりました。
帰りに奈良市内に向かう場合は、約200m先に側道からぐるっと回って、阪奈道路をUターンできます。
白身魚のガレット(税込1,500円)です。
- また行きたい度:
- ホーム > 奈良市(西側) > で迷うとしたら...奈な屋(ななや) 、スッス イタリアンダイニング
- ホーム > カフェレストラン > で迷うとしたら...ヘルシーごはん&カフェ遊 、コージーカフェ
カフェ&ベーカリー クラムボン−営業情報
食べに行った時期 | 2022年7月 |
所在地 | 奈良県奈良市三碓町2146-2 |
定休日 | なし |
営業時間 | 9:00〜17:00(ラストオーダーは30分前) |
予約 | |
電話番号 | 0742-45-8700 |
お店のHP | インスタグラム 、フェイスブック 、社会福祉法人青葉仁会 |