新着情報
肉と奈良料理 COO(クー) ≪ 近鉄奈良駅で平日限定の穴場のランチ
肉と奈良料理COO(クー)は、奈良市にある肉料理のお店です。
ヤマトポーク、大和牛、大和肉鶏を使ったメニューがメインです。
観光客で賑わっている近鉄奈良駅前にありますが、ビルの2階で穴場です。
チキン南蛮ランチは990円で、ドリンクが付いて、ライスのお代わり無料です。味も満足しました。
zero one cafe(ゼロワンカフェ) ≪ 溶接工事の会社に併設しているカフェ
zero one cafe(ゼロワンカフェ)は、奈良の天理市にあるハワイアンのカフェレストランです。
近くには中華料理の大和軒がありました。
ランチメニューは、ロコモコ、タコライス、チキンタルタルの3種類です。
注文は、テーブルに置いてあるQRコードをスマートフォンで読み込んで行う方法でした。
もんじゃ焼 山吉 大和郡山店 ≪ 奈良で珍しいもんじゃ焼きが食べられる
もんじゃ焼 山吉 大和郡山店は、奈良の大和郡山市にあるもんじゃ焼の専門店です。
もんじゃ焼きが食べられるお店は奈良では珍しいです。
店員さんが食べやすいように準備してもらえましたので、初心者でも安心です。
ボリュームが少なかったです。帰りにころっけのハヤシでコロッケを買って食べました。
串処 岳(たけ) ≪ ランチ営業をしている本格的な串カツ
串処 岳(たけ)は、奈良の上牧町にある串カツの専門店です。
ランチ営業をしている本格的な串カツ屋さんは、奈良では少ないと思います。
通常メニューは、7本(税込1,700円)から15本(税込3,850円)まで、定食が5種類ありました。
サイズが小さくて、油っこくないので、いくらでも食べられそうです。
ちかみちらーめん ≪ 屋台から始まった人気のラーメン店
「ちかみちらーめん」は、奈良の川西町にあるラーメン屋さんです。
最初は屋台で創業して、2014年に店舗を構えて、2023年12月に現在の場所に移転オープンしました。
ラーメンは、醤油、塩、煮干が基本で、季節限定で味噌がありました。
満席になることもある人気店です。スタッフの数が多かったです。
ゴーゴーカレー天理スタジアム ≪ 奈良県内で食べられるゴーゴーカレー
ゴーゴーカレー天理スタジアムは、奈良の天理市にあるカレーライスのお店です。
奈良県内で食べられるゴーゴーカレーは、ここの天理スタジアムだけです。
カレーは、黒くて、どろっとして、キャベツが添えられていました。
ライスのサイズは、200g、300g、400g、500gに分かれてました。
カフェ ジータ ≪ 淡路麺業の生パスタを使ったランチがおすすめ
カフェ ジータは、奈良の大和郡山市にあるイタリア料理のお店です。
オープンして20年以上になります。常連風のお客さんが多かったです。
淡路麺業から仕入れた生パスタのランチがおすすめです。
クリームソースはプラス料金でしたが、納得の美味しさでした。
KEBABuuトルコケバブ 大和高田店 ≪ 奈良で珍しいケバブの専門店
トルコケバブ 大和高田店は、奈良の大和高田市にあるケバブの専門店です。
大和高田市総合公園の直ぐ北側、イオンモール橿原から車で約10分の所です。
メニューは、ケバブサンド、ケバブラップ、ケバブライス、ケバブサラダの4種類がありました。
トルコ出身の店主が調理をしていましたが、癖のない味で食べやすかったです。