食道楽
食道楽の最寄り駅は近鉄大阪線の耳成駅(みみなしえき)で、駅から歩いて20分ぐらいです。
JR桜井線(万葉まほろば線)の畝傍駅(うねびえき)から歩いて行くと、25分ぐらい掛かります。近鉄橿原線の八木西口駅、大和八木駅から徒歩で約30分です。
以前は橿原市の南八木町で営業していましたが、立ち退きにあって、2022年に醍醐町に移転オープンしました。
国道165号沿いにありますので、車で行くのが便利です。食道楽の東隣にはスーパーマーケットのNEX 橿原醍醐店、国道を挟んだ向かいにはオークワ 橿原醍醐店、斜め向かいには産直市場よってって橿原店がありました。
食道楽の駐車場は、4台ぐらい停められそうですが、国道に面していて車の通行量が多いので、駐車が面倒です。
2階建が3棟並んでいますが、3棟とも食道楽です。
土曜日の12時30分頃にランチに行ったところ、常連風のお客さんが3組ぐらいいました。夫婦や家族連れが多かったです。
案内された1階の部屋は、4人掛けのテーブルが5卓ありました。食事のスペースは、いくつかの部屋に分かれていて、2階にも座席がありました。
リニューアルオープンした店舗ですが、新しさは余りなくて、店内は庶民的な雰囲気です。
定食のメニューが2種類ありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
中華定食 | 税込1,400円 |
焼肉定食 | 税込1,400円 |
食道楽は前の店舗の時から、中華料理と焼肉の両方を提供しています。
中華料理店ですので、メニューが豊富です。麺類、飯類、スープ類、肉類・蝦類・玉子類、焼肉、前菜類、点心、鶏類、に分類されていました。
餃子 | 税込350円 |
小エビの天ぷら | 税込950円 |
酢豚 | 税込1,000円 |
キモ・ニラ炒め | 税込950円 |
担々麺 | 税込900円 |
炒飯(ヤキメシ)大 | 税込800円 |
炒飯(ヤキメシ)小 | 税込700円 |
キムマヨ丼 | 税込750円 |
食道楽のホームページに掲載してあった、おすすめメニューです。
炒飯(ヤキメシ)大(税込800円)です。食道楽の名物メニューで、注文をしてから、10分ぐらいで出て来ました。
凄いボリュームで、1kgはありそうです。普通の人なら1人で食べ切るのは難しいです。玉子、ハム、ネギの具は少量で、ほぼライスです。薄味で飽きない味でした。
スープが付いていました。
その10分後に、小エビの天ぷら(税込950円)が来ました。
小エビと言いながら、そこそこ大きな海老が7尾ありました。
味付けはしていないみたいで、テーブルには、塩コショウ、山椒塩、醤油等が置いてありました。
更にその10分後に、酢豚(税込1,000円)が来ました。
酢の加減がちょうど良くて美味しかったです。メインの豚肉の他に、タマネギ、ピーマン、ニンジンが入っていました。
料理が出て来るまで時間が掛かりましたので、時間がないときは止めた方が良いと思います。
2人で3品をシェアして食べて、食べ切れなかった炒飯はテイクアウトにしました。
- また行きたい度:
- ホーム > 橿原市 > で迷うとしたら...藍亭(あおいてい) 、農家のオーベルジュ こもれび
- ホーム > 中華料理 > で迷うとしたら...清a(ちんみん) 、中華食堂チャオチャオ
食道楽−営業情報
食べに行った時期 | 2024年3月 |
所在地 | 奈良県橿原市醍醐町259-23 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は営業で翌日休み) |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜14:00(ラストオーダーは10分前) |
営業時間【ディナー】 | 17:00〜22:00(ラストオーダーは20分前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0744-33-9541 |
お店のHP | 食道楽 、インスタグラム |