宮崎の地鶏 長田本店

宮崎の地鶏 長田本店は、地下鉄の長田駅の近くにある地鶏の専門店です。
近鉄電車のけいはんな線も乗り入れています。
長田のここが本店で天満にも2店舗あって、それぞれメニューの構成が違うようです。
チキン南蛮が好きで、しかも宮崎の本場ということで、行きたいなと思っていました。
近くに行く機会があって、行ってきました。
駐車場はお店の前に2台分があります。ちょっと窮屈そうです。
座席は、入った手前にカウンターが10席くらい、奥に座敷のテーブルが4卓ほどあって、2階にも座席があるようです。
土曜日の開店時間の11時30分過ぎにお店に着いたのですが、他にお客さんはいませんでした。後から2組ほど来店されていましたが、座席の数が結構ありますので、ランチの予約はいらなさそうです。
店内は居酒屋さん、焼き鳥屋さんという雰囲気です。実際に宮崎の地鶏を提供する居酒屋さんで、夜がメインで、ランチ営業もやっていますということなんでしょう。
お酒はほとんど飲まないので、居酒屋に行く機会はほぼないですが、居酒屋のメニューは好きですので、このようなお店があるとありがたいです。
今回は、ランチメニューからチキン南蛮定食(税込1,000円)をいただきました。
チキン南蛮定食はメインのチキン南蛮があって、他にご飯とスープ、キャベツの千切りが付いています。
スープです。
チキン南蛮には自家製のタルタルソースがたっぷりかかっています。
チキンは1枚がカットされていない状態で出されます。ナイフとフォークでいただくスタイルです。お箸は言えばもらえます。
本場のチキン南蛮ということで美味しかったです。タルタルソースは酸味がなくて甘さを感じました。
チキン南蛮は、お店によってはパサパサの胸肉でガッカリすることがありますが、こちらはモモ肉でプリプリ、ジューシーでした。ボリュームもあります。
サラダ用のドレッシングは5種類あって全部試してみました。赤いチリソースでしょうか。ピリ辛で一番のお気に入りです。
今回いただいた以外では、トンカツ南蛮定食、若鶏の南蛮漬け定食、トンカツ定食といったメニューがありました。
平日に行くと日替わりのランチもあります。
駅から近いですし、2台分だけですが駐車場もありますので、電車でも車でも行きやすいと思います。
ランチと夜はメニューが違いますし、お酒が入りますので、全然違う雰囲気なのでしょう。夜は鶏のメニューが豊富で美味しそうです。
- また行きたい度:
宮崎の地鶏 長田本店−営業情報
食べに行った時期 | 2016年10月、2017年6月 |
所在地 | 大阪府東大阪市長田中1−5−1 |
定休日 | 無休 |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜13:30 |
日祝日は | 休み |
営業時間【ディナー】 | 18:00〜23:30 |
日祝日は | 18:00〜22:30 |
予約 | 可 |
電話番号 | 06-4308-0163 |
お店のHP | なし |
宮崎の地鶏 長田本店−関連情報