お好み焼き 風流一(ふるいち)

お好み焼き 風流一(ふるいち)

お好み焼き 風流一(ふるいち)は、奈良市にあるお好み焼き屋さんです。奈良市の古市町(ふるいちちょう)にあります。

お好み焼き 風流一(ふるいち)の最寄り駅は、JR桜井線(万葉まほろば線)の京終駅(きょうばてえき)で、駅から歩いて20分ぐらいです。

京終駅はJR奈良駅の隣の駅です。1時間に2本しか電車が停車しませんので、少し不便です。

国道169号の東側、奈良佐保短期大学や奈良県護国神社の西側にあります。住宅街にあって、南側は田畑が広がっていました。

お好み焼き 風流一に車で行く場合は、敷地内に駐車可能ですが、駐車場の位置は決まっていないようです。

建設会社を営んでいた方が、お好み焼き店を開業しました。敷地の奥の方は、建設会社の名残りがありました。

お好み焼き 風流一(ふるいち) 外観

お好み焼き 風流一は、2022年8月にオープンしました。店内が見えませんので、知らないと入りにくそうです。

日曜日の12時前にランチに行ったところ、先客は1組いました。常連のお客さんが多そうです。

座席は、4人掛けのテーブルが3卓、カウンターが3席ぐらいありました。テーブルには鉄板が備え付けられていました

店内は雑然としていて、庶民的な雰囲気です。店主が1人で切り盛りしていました。

メニューは、焼きそばとお好み焼きがありました。

お好み焼き 風流一(ふるいち) メニュー

(メニューの写真はクリックすると拡大します)

焼きそばは、いか、えび、ぶた、すじ、かす、ミックスの6種類あって、800円から1,000円(税込)までです。

お好み焼きは11種類あって、800円から1,200円(税込)までです。

マンボ焼きにするとプラス200円(税込)で、そばかうどん乗せになります。モダン焼きみたいな物です。

マンボ焼きは、前に天理市にある大隅商店で食べましたが、奈良市内でマンボ焼きを食べられるのはここだけと思います。

店名が付いた風流一玉は、鶏ミンチをトッピングしたお好み焼きです。

お好み焼き 風流一(ふるいち)

かす玉(税込1,000円)です。

注文をしてから、15分ぐらいで出て来ました。お好み焼きですので、焼くだけでもそれぐらいの時間が掛かると思います。

カウンター内で調理をして、焼き上げてから、持って来てもらえました。テーブルの鉄板は保温用です。

焼いたままで、ソース、青海苔等はセルフサービスです。テーブルに色々用意されていました。

お好み焼き 風流一(ふるいち) メニュー

激辛ソース、一味等もあって、自分で好きなように調整できます。

お好み焼き 風流一(ふるいち) メニュー

マヨネーズとかつお節もありました。

お好み焼き 風流一(ふるいち)

かすは噛み締めるとコクがあって、美味しかったです。かすが全体に満遍なく散りばめられていで、仕事が丁寧です。

かすは、ホルモン(小腸)を揚げたものです。うどんに入れたりします。

お好み焼き 風流一(ふるいち)

風流一玉(税込800円)のマンボ焼き(税込200円)です。

そばは焼き色が付いた部分がかりっとしていました。そばにしましたが、うどんも選べました。

お好み焼き 風流一(ふるいち)

お好み焼きでは珍しいですが、ポン酢で食べても美味しかったです。

食べ終わると腹8分目になりました。コストパフォーマンスは良いと思います。

奈良で好きなお好み焼きには余り出会いませんでしたが、久しぶりに好きな感じのお好み焼きでした。

テーブルに灰皿が置いてありましたので、喫煙可のようです。夜は居酒屋のような雰囲気になるのかなと思います。

風流一は、テイクアウトも可能です。

お好み焼き 風流一(ふるいち)−営業情報

食べに行った時期2025年3月
所在地奈良県奈良市古市町 1199-1
定休日木曜日
営業時間【ランチ】11:00〜14:00
営業時間【ディナー】17:00〜21:00
予約
電話番号0742-62-1401
お店のHP インスタグラムフェイスブック