みずた農園

みずた農園は奈良市(東側)にある苺のスイーツが食べられるカフェです。
農園の直売所は前からありましたが、2022年12月にカフェスペースをオープンしました。
みずた農園の最寄り駅は近鉄橿原線の西ノ京駅で、駅から歩いて15分ぐらいです。薬師寺の南門の前の道沿いで、そのまま東に行くとあります。
県道9号から行く場合は、西の京病院の少し北側に、みずた農園の直売所があって、その角を西に進んだ所にカフェがあります。
みずた農園の駐車場は、6台ぐらい停められます。
みずた農園のカフェは、ビニールハウスを改装したような感じでした。
日曜日の13時過ぎにランチに行ったところ、先客は4組ぐらいいました。お客さんは、夫婦や小さい子供連れの家族がいました。
長いカウンターがあって、椅子が置いてありました。20人ぐらいは座れると思います。外にはベンチのテラス席もありました。
カフェのメニューは、フードとドリンクがありました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
ミニパフェ | 税込300円 |
ワッフル | 税込500円 |
いちご団子 | 税込380円 |
生いちごのフレッシュジュース | 税込600円 |
苺フラペチーノ | 税込650円 |
みずた農園に行ったのはイチゴが旬の時季でしたので、イチゴのメニューがメインでした。
12月から5月まではイチゴ、6月から8月まではトマト・スイカ、8月から11月まではイチジク・黒豆・柿・サツマイモが多くなります。
奥のカウンターで注文と支払いを行います。番号札を渡されて、呼ばれたら、取りに行きます。
ミニパフェ(税込300円)です。アイスクリームと生クリームにイチゴが乗っていました。
みずた農園は直売所が人気で、イチゴの時季は午前中で商品が売り切れるそうです。
この日も昼過ぎに行くと売り切れで、直売所の方は何もありませんでした。運が良ければ、パックのイチゴ、イチゴジャム、イチゴバター等を販売しています。
みずた農園のカフェは土曜日と日曜日のみの営業てすが、直売所は木曜日が定休日です。
- また行きたい度:
- ホーム > 奈良市(東側) > で迷うとしたら...ミラン 西の京店 、ストロベリー工房
- ホーム > スイーツ > で迷うとしたら...softcream mo 、アンヌマリーカフェ
みずた農園−営業情報
食べに行った時期 | 2024年4月 |
所在地 | 奈良県奈良市西ノ京町152-2 |
定休日 | 月・火・水・木・金曜日 |
営業時間 | 10:00〜15:00 |
予約 | 不可 |
電話番号 | 090-5641-8852 |
お店のHP | インスタグラム |