ラ・ペッシュ

モンブランが有名なお店です。吉野郡ですので、奈良市内から気楽に行くことはできませんが、モンブランの季節になると行きたくなります。
お店は169号線沿いのマンションの1階にあって、お店の前が駐車場になっています。お客さんの車の出入りが多いので、頭から突っ込んで駐車すると出るときが大変です。お店に着いたときは車が途切れるまで待って、バックで駐車するのが良さそうです。
お店は、普通のケーキ屋さんといった感じです。
モンブランの販売は季節限定で、9月下旬から4月中旬までが目安です。その年の天候によりますので、この前後の時期に行くときは、電話で確認した方が良いです。
モンブランは取り置きができますので、確認のついでに予約をしておけば万全です。
モンブランは到着時刻に合わせて用意してもらうこともできますし、お店に到着してから作ってもらうこともできます。到着してから他の商品を選んだりする場合は、到着してから作ってもらうのがおすすめです。
ラ・ペッシュは、基本的にはテイクアウトですが、店内に1つだけ小さいテーブルがあって、そこで食べられるようになっています。前に利用したときはコーヒーを出してもらえました。
出来立てを食べられるのは嬉しいですが、他のお客さんの出入りが結構ありますので、ゆっくりとくつろぐことはできないです。
モンブランは、土台がサクサクのメレンゲで出来ていて、中央に生クリームが乗っていて、その周りにモンブランのペーストが盛り付けられています。
一口食べると、栗そのものです。素人でも良い素材を使っていることが分かります。モンブランは1つ500円弱ですが、とても美味しくて、高いとは感じません。
栗の味を引き立たせるためと思うのですが、生クリームは甘さ控えめであっさりしています。メレンゲは、出来たてはサクサクしていて口に入れると溶けていきます。
モンブラン以外にも、ショーケースには色々なケーキが並べられています。シュークリームとモガドーも好きで一緒によく買います。デニッシュ系のパンも何種類かあります。
ラ・ペッシュはリーズナブルな料金設定ですので、モンブラン以外のケーキ類もおすすめできます。
ラ・ペッシュ−訪問情報
- 訪問日:2013年9月、2014年9月
- おすすめメニュー:モンブラン、シュークリーム、モガドー
- 使った金額(ランチの目安):
- ホーム > 吉野郡 > ラ・ペッシュ
- ホーム > スイーツ > ラ・ペッシュ
- 近くで迷うとしたら・・・ことだま 、グリルヨシダ
- スイーツで迷うとしたら・・・ラッテたかまつ 、だんご庄
- また行きたい度:
ラ・ペッシュ−営業情報
- 所在地:奈良県吉野郡大淀町新野190−1
- 定休日:火曜日
- 営業時間:9:30〜18:30
- 予約:可
- 電話番号:0746−32−2484
- お店のHP:ラ・ペッシュ