奈良の和食(専門店)おすすめランチ厳選10店
奈良県内の和食(専門店)のお店の中から厳選して、おすすめランチを10店 紹介します。
ももしきは、近鉄奈良駅前にある すき焼きと牛まぶしの専門店です。
東向商店街の2階にあります。店内は清潔感があって、老若男女におすすめです。
すき焼きには大和牛や白きくらげ等、奈良県産の良質な食材を使っています。
すき焼きランチは、2,200円(税込)でした。コストパフォーマンスは良好です。
粟(あわ)ならまち店は、奈良の大和野菜を堪能できるお店です。
清澄の里と変わらず ならまち店も人気店で、週末のランチの予約は3週間先まで埋まっていました。
大和野菜のコース料理が中心で、大和牛が付いているメニューもあります。
築140年の町家を改装した建物で、奈良の食材を味わえます。観光客におすすめです。
なら酒蔵なべ は奈良市にある居酒屋さんです。ランチタイムも営業しています。
奈良の油長酒造の酒粕を使った鍋と粕汁がおすすめです。
ランチメニューは、炊き込みご飯、粕汁又は酒粕帯うどんがメインで、セットを食べると満腹になりました。
鍋は1人前から、ランチタイムも注文可能です。
近鉄奈良駅の南側の小西さくら通りから真っ直ぐ南下した通り沿いにあります。
フワフワでジューシーな出汁巻き玉子が美味しいです。プロの技で、家では食べられません。
染谷商店は人気店で、お客さんの回転が悪いです。
予約はできませんので、ピークの時間を避けるか、待つのを覚悟していく必要があります。
天理市にある豆腐屋さんが営んでいる料理店です。ならまち にあります。
築180年の町家を改装した建物で、奈良に来た雰囲気を味わえます。
豆腐庵こんどうは、ランチをやめたり、メニューが変わったり、提供内容が頻繁に変わります。
現在は「田楽ランチ」と一品メニューの提供となっています。
奈良市にある安くて美味しいおでん屋さんです。やすらぎの道沿いです。
お酒を飲めるお店ですので、喫煙可なのが難点です。
竹の館は17時オープンで、ランチ営業はしていません。
関西でしか食べられない梅焼きがおすすめです。
釜飯の専門店です。おこげが香ばしくて美味しいです。
志津香の奈良公園店はいつも観光客で行列ができていて、予約は受け付けていません。
こちらの大宮店はメニューを注文した上での予約が可能です。待ち時間を短縮できます。
定食や御膳などのメニューがありますが、釜飯の単品でも十分な量があります。
清澄の里 粟は奈良の伝統野菜をコースで食べられるお店です。
最初は野菜のコースで3,500円(税込3,850円)は高いなと思っていましたが、野菜を食べて、こんなに美味しいと思ったことはないです。
人気店ですので、予約は数週間先になることが多いです。
お客さんの入れ替えがありませんので、ヤギと遊んだりして、ゆっくり寛げます。
天ぷら処 にしむらは、奈良の菖蒲池(あやめいけ)にある天ぷらの専門店です。
ランチは2,200円から、セットになったメニューが3種類ありました。要予約です。
1品ずつ揚げて、海老から始まって海老で終わりました。火の通し加減が絶妙で美味しかったです。
原価が心配になるぐらいコストパフォーマンスが良かったです。胃もたれは一切ありませんでした。
橿原市にある ちゃんこ鍋の専門店で、出汁が美味しいです。丼も美味しそうでした。
1人用のちゃんこ鍋がリーズナブルで、お腹一杯になります。野菜が多いので、消化は良さそうです。
カウンター席がありますので、1人でも入りやすいです。
人気店ですので予約をしてから行った方が良いです。
和食(専門店)
これまでに行ったことがある和食(専門店)のお店です。
きたまち
- がじゅまるの木 ≪ コストパフォーマンスが良い沖縄料理店
- かやく ≪ 羽釜で炊き上げた かやくご飯の専門店
- きたまち豆腐田楽 OU812 ≪ 奈良で豆腐田楽が食べられる
近鉄奈良駅
- ももしき ≪ 近鉄奈良駅前で、大和牛の すき焼きランチを食べられる
- 煌めきの卵(きらめきのたまご) ≪ 奈良で珍しい卵かけご飯の専門店
もちいどの
- 粟(あわ)ならまち店 ≪ 予約が取れない大和野菜の専門店
- なら酒蔵(さかぐら)なべ ≪ 酒粕を使用した鍋と粕汁がおすすめ
- 染谷商店 ≪ フワフワでジューシーな出汁巻き玉子
- きつね ≪ 中川政七商店の奈良本店に入っている すき焼き店
- 天仁(てんじん) ≪ つる由が経営する天ぷらの専門店
- 紅絲(こうし) ≪ 女性に人気の豆腐料理のお店
ならまち
- 奈良町豆腐庵こんどう ≪ 多彩な豆腐料理が食べられる
- あしびの郷 ≪ 10種類のお漬物の盛り合わせがメインのランチ
- 茶房 暖暖(のんのん) ≪ 奈良の郷土料理の茶粥を食べられる
奈良公園・高畑
- 月日星(つきひぼし) ≪ 奈良の東大寺の近くで食べられる お漬物バイキング
- 黒川本家 東大寺前店 ≪ 奈良の吉野葛を使った料理を食べられる
JR奈良駅
- 竹の館 ≪ 安くて美味しいおでん屋さん
- 沖縄酒場 海風(うみかじ) ≪ 三条通りにある沖縄料理のお店
大和西大寺駅・新大宮駅
- 志津香 大宮店 ≪ おこげが嬉しい釜飯の専門店
- 竹中豆腐工房 ≪ ちょっと変わった豆腐料理が食べられる
- 石さん家 ≪ 季節の野菜がいただける庶民的な天ぷら屋さん
- もつ粋(もつすい) 新大宮本店 ≪ 奈良では珍しい"もつ鍋"の専門店
奈良市(東側)・山辺郡
- 清澄の里 粟(あわ) ≪ 奈良の伝統野菜をコースで食べられる
- コザタコス ≪ 沖縄出身のオーナーが作るタコスとタコライスが奈良で食べられる
- サカナヤ(SAKANAYA) ≪ 魚好きの人におすすめ
奈良市(西側)
- 天ぷら処 にしむら ≪ 海老で始まって海老で締める天ぷらの専門店
- 天ぷら 吉四六(きっちょむ) ≪ 旬の食材で満腹になる天ぷらの専門店
生駒市・生駒郡
- 創士庵(そうしあん) ≪ たくさんの種類のキノコを食べられる
大和郡山市
天理市・磯城郡
香芝市・大和高田市
葛城市・北葛城郡
橿原市
- ちゃんこ堂 ≪ 出汁が絶妙でコストパフォーマンス最高
桜井市・宇陀市・宇陀郡
御所市・高市郡・五條市・吉野郡
- きのこの館 ≪ 生のしいたけも食べられるきのこのフルコース
大阪市
大阪府(大阪市以外)
木津川市・精華町
- うずまき ≪ 冬に食べると温まる、おこげが名物の居酒屋ランチ
京都府(木津川市・精華町以外)
- おお乃 ≪ 次々に出て来る揚げたての天ぷらで満腹
- 京のつくね家 ≪ 鶏はプリプリ、卵はトロトロの高級な親子丼が食べられる
- 米福 四条烏丸店 ≪ 米油で揚げた天丼が安くて美味しい
- 侘屋古歴堂 ≪ おこげも楽しめる石焼き親子丼