金久右衛門(きんぐえもん)ミ・ナーラ店
金久右衛門(きんぐえもん)ミ・ナーラ店は、奈良市にあるラーメン屋さんです。
奈良に唯一あったイトーヨーカドーが閉店して、その跡地に「ミ・ナーラ」という商業施設が2018年にオープンしました。
ミ・ナーラの1階にあるフードコートに、金久右衛門(きんぐえもん)が入っています。金久右衛門は有名なラーメン店ですので、一度は食べてみたいなと思っていました。
ミ・ナーラの最寄り駅は近鉄奈良線の新大宮駅で、駅から歩いて15分ぐらい掛かります。なかなか面倒な距離です。
JR奈良駅(西口)、近鉄奈良駅、新大宮駅から「ミ・ナーラ」まで、無料のシャトルバスが出ています。
ミ・ナーラには大型の駐車場がありますので、離れた場所になるかもしれませんが、満車になることはないと思います。駐車料金は、9時から22時までの利用でしたら無料です。
ミ・ナーラのフードコートには、はなまるうどん、リンガーハット、プリンの森、があります。他には、カレー、丼、たこ焼き、ステーキ、ハンバーグなんかもありました。
金久右衛門のラーメンは3種類あって、あっさり醤油の「金醤油ラーメン」(税込690円)、しっかり醤油の「大阪ブラック」(税込750円)、醤油トンコツの「平城ブラウン」(税込780円)です。
注文をすると、呼び出し用の端末を渡されました。
大阪ブラック(税込750円)です。
金久右衛門の本店では食べたことがないのですが、奈良のフードコート用に細麺にしたり、アレンジしていてるようです。
トロトロのチャーシュー、メンマがトッピングされています。
醤油ベースで、もちろん美味しいのですが、期待し過ぎたのか、感動するほどではありませんでした。フードコートでそんなに美味しい物は食べられないという先入観もあるように思います。
ラーメンだけだと腹6分目ぐらいでした。フードコートの他のお店は、500円前後のメニューが多いので、ちょっと割高に感じてしまいました。
ラーメンは、プラス150円で1.5玉の大盛りにできます。
白ご飯(税込150円)、チャーマヨ丼 並(税込400円)、チャーマヨ丼 小(税込250円)というメニューもありました。
餃子とご飯のセット(税込390円)、唐揚げとご飯のセット(税込400円)を追加して、定食にすることも可能です。単品の餃子、単品の唐揚げもあります。
- また行きたい度:
金久右衛門(きんぐえもん)ミ・ナーラ店−営業情報
食べに行った時期 | 2018年8月 |
所在地 | 奈良県奈良市二条大路南一丁目3番1号 ミ・ナーラ1Fフードコート |
定休日 | 無休 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
予約 | 不可 |
電話番号 | 0742-81-7907 |
お店のHP | 金久右衛門(きんぐえもん) 、ツイッター 、フェイスブック |
金久右衛門(きんぐえもん)ミ・ナーラ店−関連情報