三厨(みくりや)
三厨(みくりや)は、奈良市にある居酒屋です。ランチも提供しています。
三厨の最寄り駅は近鉄奈良線の新大宮駅で、駅から歩いて5分ぐらいです。
この辺りは居酒屋や焼肉屋など夜に飲めるお店がたくさんあります。夜は賑やかですが、土曜日のランチの時間はひっそりして静かです。
三厨も居酒屋ですので、夜の営業がメインですが、ランチもやっています。お得そうなメニューに惹かれて行ってきました。
駅から近い居酒屋ですので、駐車場はありません。コインパーキングは、新大宮駅の周りにたくさんあります。電車の方が行きやすいです。
土曜日の11時40分頃にランチに行ったのですが、先客はいませんでした。食べている間に5組ぐらいの来店がありました。
座席は、4人掛けのテーブルが3卓、カウンターが10席ぐらいありました。隣のテーブルとの間隔がゆったりしていて寛げます。
テーブル席に案内されたのですが、別の場所に個室と、2階にも宴会ができるような広い座敷があるみたいです。店内は、居酒屋より落ち着いた雰囲気です。
ランチメニューの定食は和食がメインで、7種類ありました。揚げ物もあります。
平日のランチタイムは、近くで働くサラリーマンで賑わってそうです。日曜日は、ランチメニューはないみたいです。
かつとじ定食です。注文をしてから15分ぐらいで出て来ました。
メインのかつとじ、ご飯、味噌汁、煮豆、お漬物、羊羹、のセットです。税込750円とは思えない内容です。デザートの羊羹が珍しいです。
かつとじは、出来立てで熱々でした。
味付けは良いのですが、少し硬くてジューシーさはありませんでした。それでも値段的には満足できる内容です。
ご飯の量は、160g(茶碗に並盛り)ぐらいかなと思います。
食後にはコーヒーも付いていました。リーズナブルにランチを済ませたいときにおすすめです。
居酒屋だからと思いますが、テーブルには最初から灰皿が置いてありました。他のお客さんがタバコを吸っていて煙たかったです。
喫煙率が高かったです。ランチタイムは禁煙にして欲しいなと思いました。
鶏の唐揚げ定食です。
唐揚げはボリュームがありました。200gはあったと思います。
三厨に再び行ってきました。前は喫煙可でしたが、ランチタイムは禁煙に変わっていました。
新大宮のこの辺りは居酒屋が多くて、ランチ営業をしている所もあります。ランチ営業をしている居酒屋でも、会社員を対象にしていて、平日だけ営業のお店が多いです。
週末も営業しているお店は少なくて、三厨は週末もランチ営業をしている貴重なお店です。それでも土曜日のみで、日曜日はランチ(定食)は提供していないと思います。
消費税が上がりましたので、メニューの税込の料金も値上がりしていました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
煮魚定食 | 税込780円 |
焼き魚定食 | 税込780円 |
海鮮丼定食 | 税込780円 |
とんかつ定食 | 税込780円 |
かつとじ定食 | 税込780円 |
鶏の唐揚げ定食 | 税込780円 |
すき焼き定食 | 税込930円 |
すき焼き定食(税込930円)です。
すき焼きが1,000円以下ですので、値段的には充分満足できる内容と美味しさでした。食後のコーヒーはなくなっていました。
三厨(みくりや)−営業情報
食べに行った時期 | 2019年8月 |
所在地 | 奈良県奈良市大宮町6丁目6-3 |
定休日 | 不定休 |
営業時間【ランチ】 | 11:00〜14:30(ラストオーダーは30分前) |
営業時間【ディナー】 | 17:00〜23:00(ラストオーダーは30分前) |
予約 | 可 |
電話番号 | 0742-36-3458 |
お店のHP | 三厨(みくりや) 、フェイスブック 、ツイッター 、インスタグラム |