りきいち
「りきいち」は、天理市にあるトンカツ屋さんです。
「すぎ乃」というおでん屋さんが経営しています。「すぎ乃」は天理市に本店があって、奈良市に新大宮店があります。東京都の麻布十番にまで進出しています。
「りきいち」では、「すぎ乃」の看板メニューの あじ豚を使ったトンカツを出しています。
あじ豚は宮崎県産のブランド豚です。奈良県にはヤマトポークがありますが、奈良で あじ豚を食べられるお店は少ないです。
「りきいち」の最寄り駅は天理駅で、駅から歩いて3分ぐらいです。JRの高架下にあります。天理駅は、近鉄天理線とJR桜井線(万葉まほろば線)が乗り入れています。
「りきいち」には専用駐車場はありません。天理駅前にコフフンという広場が出来て、天理駅前広場自動車駐車場が90分無料で利用できます。
お盆休みの12時頃にランチに行ったところ、先客は2組いました。
座席は、4人掛けのテーブルが4卓、カウンターが9席ぐらいだったと思います。カウンター席が多いので、1人でも入りやすいです。
カウンターは満席になると窮屈そうでしたが、テーブルは適度に離れていて、ゆったりしていました。店内は居酒屋のような雰囲気です。
ランチメニューは、とんかつ定食とポークカレーの2種類に分かれていました。
(メニューの写真はクリックすると拡大します)
あじ豚ロースかつ定食220g | 税込2,200円 |
160g | 税込1,600円 |
120g | 税込1,400円 |
あじ豚ヘレかつ定食 | 税込1,700円 |
あじ豚あいもり定食 | 税込1,600円 |
あじ豚デミかつ定食 | 税込1,600円 |
あじ豚メンチカツ定食 | 税込800円 |
あいもり定食は、ロース70gとヘレ70gの合盛りで、一番人気のメニューです。
とんかつ定食は、ご飯、味噌汁、小鉢、漬物がセットになっています。
あじ豚ロースカツカレー | 税込1,500円 |
あじ豚カレー | 税込1,050円 |
カレーには、ミニサラダ、味噌汁が付いています。
あじ豚ロースかつ定食220g(税込2,200円)です。
220gの上ロースかつは厚切りですので、揚げるのに時間が掛かると言われました。出て来るまで、20分ほど待ちました。
トンカツは ほんのりピンク色です。柔らかくて、脂身がジューシーで美味しかったです。
赤身の部分は少し水っぽいように感じました。気のせいかもしれませんが、豚肉は冷凍しているのかなと疑問を抱きました。
食べ方は3種類で、塩、トンカツソース、トンカツ醤油がありました。からし、わさびも付いていました。
味噌汁の器が大きくて、量が多かったです。
小鉢はレンコンのきんぴらでした。
ご飯の量は大盛り無料で、少なめもできます。並盛りで150g(茶碗に並盛り)ぐらいかなと思います。
220gのロースカツだったら普通に食べられると思っていたのですが、夜になっても満腹感が残るくらい満腹になりました。
- また行きたい度:
- 奈良ランチ > 天理市 > で迷うとしたら...グリル佐々木 、ル レーヴ(Le Reve)
- 奈良ランチ > とんかつ > で迷うとしたら...月天(げってん) 、串揚げ 和(なごみ)
りきいち−営業情報
食べに行った時期 | 2020年8月 |
所在地 | 奈良県天理市川原城町817 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間【ランチ】 | 11:30〜15:00(ラストオーダーは30分前) |
営業時間【ディナー】 | 17:30〜22:00(ラストオーダーは60分前) |
予約 | 不可(ディナーは可) |
電話番号 | 0743-63-9410 |
お店のHP | りきいち 、インスタグラム |